1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

今週の学習記録(2025/03/09~2025/03/15)

Posted at

今週の学習記録(2025/03/09~2025/03/15)

🔍 学習内容

  • 学習テーマ: TypeScript, React
  • 使用した教材: Qiita, Udemy

✏️ 学んだこと

主なポイント

  • ReactとTypeScriptを使用したアプリ開発方法

💡 学び・反省点

学び

  • useMemo, useCallbackによるレンダリング管理
  • 様々なCSSの当て方(CSSModules, Emotionなど)
  • コンポーネントをatoms,molecules,organismsなどで分割する
  • useContextを使用することで小コンポーネントの再レンダリングを防ぐことができる。
  • 型注釈と型推論は使い分けが重要。
  • JSONPlaceholderで簡単に仮のAPIを使用することができる。
  • 型定義を行うことでpropsや取得データを効率的に扱うことができる。

反省点

  • 休日の学習時間が少なかった。(毎回書いてる気がする...)

📆 次週の予定

目標

  • ReactとTypeScriptのアプリ開発方法を学び終える。
  • 休日の学習時間を増やす。

行動計画

  • 通退勤時間も積極的に学習する。
  • 休日でも平日と同じくらいに起床する。

🏄‍♂️所感

 しばらく投稿しておらず久々の投稿になってしまったことにまずは猛省。そもそも投稿することすら忘れることもあったので、今週から喝いれて継続していきます。
今週は毎日学習できた上、平日は2時間近く学習できた日もそこそこあったのでこの習慣を途切らせないために頑張っていきたいです。休日は予定があったとはいえもう少し学習できたと思います。休日に爆睡しないように、睡眠負債を溜めないように平日から十分な睡眠時間を確保することを心がけていきます。
 ReactとTypeScriptも終盤なので最近サボりがちだったツケを払うためにも駆け抜けていきます!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?