6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【Unity】YosemiteでUnity起動時エラー Opening file failed?

Posted at

新しいMac

会社にお願いしたら新しいMacを買ってもらえることになり、
ワクワクしながら届いたのを開封してセットアップしていた所、
この問題に遭遇しましたので、メモがてら残しておきます。

・iMac 27inch Retina 5Kモデル OS Mac OS X Yosemite(10.10.1)
・Unity 4.6.0f3 , 4.6.1

Unityをインストール

uGUIがとても便利になったUnity4.6.0f3をインストールしました。
なお、現在は4.6.1がリリースされていますが、
UnityはVersionを合わせるのが鉄則ですので、4.6.0f3を選択。

完了後、起動したら

こんなエラーが出ました。
スクリーンショット 2014-12-17 15.16.00.png

なんじゃこれは

まず以下のことを試しました。
・インストール失敗したかなーと再インストール
・困った時のPC再起動
・対応してないのかとUnity4.6.1をインストール→同じ結果に
etc...

色々やってみたものの、治る気配がありません。

解決策

回答を先に言っちゃいますと
Manual License Activate
を行った所解決しました。

1.PCのWiFiを切る、またはLANケーブルを抜き、通信できない状態で
Unityを起動

2.こんな画面が出ますので、「Manual Activation」を押下。
スクリーンショット 2014-12-17 15.27.03.png

3.この画面に進みますので、Save Licenseを押下して保存先を決めると「Unity_v4.6.0f3.alf」というファイルが出力されます。
スクリーンショット 2014-12-17 15.27.13.png

4.書かれているUnity Manual Activate URLに行き、先ほど出力したalfファイルを選択してOK
スクリーンショット 2014-12-17 17.03.20.png

5.ライセンスを選択する画面が出ますので、自分の使いたいライセンスを選択してOK
スクリーンショット 2014-12-17 17.04.37.png

6.ライセンス登録が完了しますので、Download Licenseを押下すると「Unity_v4.x.ulf.txt」がDownloadされます。
スクリーンショット 2014-12-17 17.05.40.png

7.【超重要】txtからulfに拡張子を変更する
この.txtを消して
スクリーンショット 2014-12-17 17.07.53.png
.ulfを選択します
スクリーンショット 2014-12-17 17.08.15.png

8.また回線を外してUnityを起動し「Manual Activation」→「Load License」でulfファイルを選択します。ここで.txtのままだと選択できませんので注意。
スクリーンショット 2014-12-17 15.27.13.png

9.ここでUnityがフリーズします(笑)

10.一度Unityを強制終了でもして一旦落とします。
その後通信回線を繋ぎ直してから起動しなおすと無事に起動できます。
スクリーンショット 2014-12-17 17.14.43.png

ホッとした

流石はUnityです、こんな手段もあるんですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
これでまたバリバリ開発できます。

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?