Raspberry Pi Zero Wを買ってUSBキーボードにしようとおもってハマったのでメモ。
準備
Raspberry Pi Zero (W) をUSBキーボード(USBガジェット)にするhttps://qiita.com/exthnet/items/98aa9b6d6a606f8f2cf8
こちらのページを参考にセットアップをします。
発生したエラー
mkdir: cannot create directory ‘functions/hid.usb0’: No such file or directory
/usr/bin/isticktoit_usb: line 18: functions/hid.usb0/protocol: No such file or directory
/usr/bin/isticktoit_usb: line 19: functions/hid.usb0/subclass: No such file or directory
/usr/bin/isticktoit_usb: line 20: functions/hid.usb0/report_length: No such file or directory
/usr/bin/isticktoit_usb: line 21: functions/hid.usb0/report_desc: No such file or directory
ln: failed to create symbolic link 'configs/c.1/hid.usb0': No such file or directory
ls: write error: Device or resource busy
もしくは
ls: write error: Device or resource busy
重要なところ
cmdline.txtが重要です。
sudo vim /boot/cmdline.txt
modules-loadを以下のように記述します
modules-load=dwc2,libcomposite
libcompositeのところをg_etherとかg_serialにするとエラーが出ました。
modules-load=dwc2,libcompositeの記述を削除することで解決できました。