LoginSignup
11
11

More than 5 years have passed since last update.

Androidアプリ「アプリ間共有の助け」公開

Posted at

ic_launcher.png ic_launcher.png
このほど、自作Androidアプリ「アプリ間共有の助け」というアプリを公開させていただきました。Androidにおけるアプリ間のデータ共有を少しだけ便利にするアプリです。よろしければ、お使いください!

はじめに

みなさん、Android端末のスマホを使っていると、ちょっとだけ使いにくいな~と思うような機能の1つや2つありますよね? 私は、各アプリの共有メニューを選択し、共有先のアプリを選択するダイアログが出たときに、ちょっとだけ使いにくいな~と、いつも思っていました。ダイアログでは、沢山のアプリが綺麗に並んでいるのですが、私が選択したいアプリは、ずいぶんと下の方にあったりするのです。毎回、スクロールさせるのが煩わしいのです。

そして、Google Playを探すと、共有メニューをカスタマイズできるアプリがいくつもあることを知り、使ってみました。ですが、カスタマイズする手間が煩わしかったりして、自分にはしっくりきませんでした。

であれば、作ってしまえ! ということで今回のアプリを作成しました。(そんなわけなので、かなり自分勝手なアプリですね。)

主な特徴

共有先アプリの選択時に、よく使用するアプリを先頭に表示します。(Android標準機能では、使用頻度を考慮してくれません。)

アプリ選択画面1B_s.png

特定の共有先アプリを「標準」として設定することで、選択画面をスキップして、共有先アプリを起動します。標準設定は、共有元アプリ、共有の種類ごとに設定可能です。(Android標準機能では、共有元によらず、共有の種類のみでしか設定できません。)

標準設定した共有先アプリを解除するのも簡単です。

詳細&ダウンロードは、こちらです。

プログラム

このアプリですが、プログラムをGitHubで公開しています。よろしければ、ご覧下さい。

kurukurupapa/AndroidAppShareHelper

リンク

アプリ間共有の助け - Google Play の Android アプリ

kurukurupapa/AndroidAppShareHelper - GitHub

11
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
11