3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Twilio StudioのMake Outgoing Callを使った複数番号架電を試してみた。

Posted at

これは何?

Make Outgoing Callを使って複数番号への架電を実装したかったのですが、上手くいかなかったのでメモです。

やりたかったこと

下記、図のようにMake Outgoing Callを複数繋げて、電話に出なかったら次の人(番号)へ架電するというのを実装しようと思いました。
image.png

問題

設定値のNUMBER TO CALLとNUMBER TO MAKE CALL FROMが変更できない。。

確かにドキュメントを確認するとRESTAPIで渡される値が使われ、ウィジェット内で変更はできないと書いてある。

The required fields for this Widget are To and From. These are determined at runtime by the values provided >in the REST API request to create the Execution and cannot be changed in the widget configuration.
https://jp.twilio.com/docs/studio/widget-library/make-outgoing-call

image.png

試してみたこと

画像の順でNUMBER TO CALLに相当する部分のJsonを直接書き換えることで確かに画面上では番号は変更できた。
パワー技だけど、書き変わったからいけるだろうと思いました。
image.png

結果

結論としては実現できなかったです。
実際にリクエストしてみると、1人目に架電され拒否すると問題無く2人目へ架電されるのですが、
SAY/PLAYの内容が読み上げられずApplicationエラーの様な文言を伝えられます。

StudioのErro Logを確認すると下記、11200エラーが出力されており、
架電自体は行えるのですがそれ以外が上手くいかなかったです。
image.png

まとめ

複数番号への架電をする際には下記、記事の様に複数回Studioを呼び出す方法などを使用する必要がありそうです。

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?