0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

BGP概要ついてまとめてみました。

Posted at

はじめに

こんにちは、山田です。
今回は、BGPに概要ついて軽くまとめてみました。

BGPとは

EGPはAS間で経路情報を交換するEGPである。

image.png

用語 概要
IGP 内部で使用するルーティングプロトコル
EGP 外部で使用するルーティングプロトコル
AS ある管理組織にあるネットワークの集まり
NOC(Network Operation Center) ネットワークとネットワークを接続する。
IX(Internet Exchange) ネットワークの運用者や運用方針、利用方針が異なるネットワークを対等に接続するポイント。
ISP(Internet Service Provider) 個人や会社などにインターネットへの接続を提供する会社。

パスベクタ型ルーティングプロトコル

BGPは、パスベクタ型ルーティングプロトコル。
AS内のルート情報に付加された、パスアトリビュートを送信して最適経路を決める。デフォルトでは、ASが少ない経路をベストパスとして使用する。

image.png

上記の図だと、1.1.1.3をネクストホップとするASパスが、ベストパスになる。

AS番号

BGPでは、インターネット上で各AS番号を識別するために番号を割り当てている。(AS番号)
主に下記の2種類がある。

AS番号 AS番号の範囲 用途
グローバルAS番号 1 ~ 64511 インターネット全体で一意のAS番号
プライベートAS番号 64512 ~ 65535 組織内部で自由に使用できるAS番号

メッセージと状態

BGPは4種類のメッセージをやり取り後、上記図記載のいずれかの状態になる。
image.png

IBGP,EBGP

BGPピア(BGPネイバー)にはIBGPピアとEBGPピアの2種類がある。
image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?