0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

興味でAIの本を読んでみた

Last updated at Posted at 2021-07-01

#背景
IT企業ってかっこいいな~と思って事務からプログラマーに
転職してみたものの、ITじゃなくて、AIの勘違いだった事に
最近気づいたので、AIの本を読んで、自分用にまとめてみました。

#前提条件
・AIに必須とされている数学的知識なし(微積分など)
・python未経験の方

#最初に読んだ本
最短コースでわかるディープラーニングの数学

帯には、「最短」・「最低限」など、できそうな気が湧いてくる記載があり
高校数学の基本から解説してくれるので、選びました。

初めは、解説を読みながら自分で計算し進めていきましたが
段々と数学アレルギーができ始めました。

結局、概要をまとめサイトで把握したうえで、
(微積分は曲がってる線の傾きが直線な所を見つけるための計算方法であるなど)
計算はこうやるんだなぁ~というスタンスで読みました。

#次に読んだ本
Pythonで儲かるAIをつくる

タイトルにかなりインパクトがありますが
入門レベルの用語から、例題を使って分かりやすく説明してあり
AIをうまく活用するために、AIに向いている事を見分ける方法や
AIのどの機能を使えば、より良い精度の高いAIができるかなどが書かれています。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?