Markdownはじめます。
AWSについて
第一分岐点(サービスの種類)
第二分岐点(連想できる単語)
端的に言えばインターネット経由の豊富なサービス
サーバー・ストレージ・データベース・ソフトウェアなど、コンピュータとしての様々な使い方ができるため全てを説明することは不可能に近い。個人でサーバーを買う必要がなく手元のPC一台で利用できるというのが一番のメリットです。一方で、利用者が多いサービスは色々なトラブルや不具合が生じることがある。(プログラミングスクールで利用していたAWS Academyではアクセスできなくなるトラブルがあった)
メリットを思いつく限り箇条書きします。
・容量がある
・初期費用や契約費用がかからない
・料金は利用量に応じて決まる
・必要に応じて柔軟にリソースを増減できる
・サービスの利用方法について個別のサポートはない
EC2について
必要に応じてスペックを変更できる仮想サーバーを作成・利用できるサービス
RDSについて
フルマネージドで管理負担を抑えられるデータベースサービス
色々できてしまうので専用の資格が10種類以上あるくらいです。この資格を持ったエンジニアはAWS導入時のコンサルティングから設計・構築・監視・保守管理などを仕事にしています。
もう少し他の人の書き方を参考にして書くようにしたいです。
次回は「ネットワーク」について書きます。