Ethereumのミートアップの課題「入退室管理をしょう」
2019/07/06 SingularityHIVE 開催
Ethereum Solidity入門課題
仕様
- addUser(address, string): 送信者はオーナーのみ許される.ユーザの名前を含めた基本情報を登録する.
- enter(): 入室処理
- exit(): 退室処理
- get~~~(address): 各パラメータのゲッター
アドレス帳のコード例
Cas.sol
pragma solidity >=0.4.22 <0.6.0;
contract Cas {
// ユーザ情報
struct Info {
string name;
uint total;
bool status;
uint last;
}
// アドレスと紐付け
mapping(address => Info) data;
// このコントラクトを管理するアドレス
address owner;
// コントラクトをデプロイしたアドレスをオーナーとする
constructor() public {
owner = msg.sender;
}
// ユーザを追加(オーナー権限)
function addUser(address user, string name) public {
_checkOwner();
Info storage info = data[user];
require(info.last == 0, "Already_Exist");
info.name = name;
info.total = 0;
info.status = false;
info.last = now;
}
// ユーザの入室処理
function enter() public {
Info storage info = data[msg.sender];
require(info.last > 0, "Not_Registered");
require(!info.status, "Already_in");
info.status = true;
info.last = now;
}
// ユーザの退室処理
function exit() public returns(uint stay){
Info storage info = data[msg.sender];
require(info.last > 0, "Not_Registered");
require(info.status, "Already_out");
info.status = false;
stay = now - info.last;
info.total += stay ;
info.last = now;
}
// ユーザの名前を得る
function getName(address target) view public returns (string name) {
name = data[target].name;
}
// ユーザの今までの滞在時間を得る
function getTotal(address target) view public returns (uint total) {
total = data[target].total;
}
// ユーザの入室状態を得る
function getStatus(address target) view public returns (bool status) {
status = data[target].status;
}
// ユーザが最後に行動した時間を得る
function getLast(address target) view public returns (uint last) {
last = data[target].last;
}
// トランザクション送信者がオーナーかどうかのチェックを行う
function _checkOwner() view private {
require(msg.sender == owner, "Permission_Denyed");
}
}
今後追加してもいいと思う機能
- オーナーの移行機能
- ERC20などのトークンを用いたインセンティブ設計
- ランキング機能
- 鍵管理機能