1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Quad incAdvent Calendar 2017

Day 12

自宅のネットワークをv6プラスに変更した話

Posted at

前置き:フレッツ光ネクストにおけるPPPoEの限界

昨今、インターネットが遅いという話をよく聞くようになりました。
これの根本的な原因は、電電公社を解体した時に作られた通称NTT法にまで遡ります。
が、ここでは難しい話はしません。

ではどこがボトルネックになっているかと言いますと、NTTフレッツ網(NGN)とプロバイダ事業者(ISP)間の相互接続点(POI)になります。
インターネット接続模式図

ここで輻輳(車の流れに例えますと、渋滞)が発生し、例えば以下画像のような速度にまで落ち込みます。

インターネット速度テスト結果

アップロード速度を見ていただくとわかりますが、回線としての基本的なスペックは200Mbpsに迫るものがある中で、ダウンロード速度が0.3Mbpsという異常事態ともいえる速度になります。
こうなった原因は色々ありますが、NTTが想定した以上に「一人複数端末でIP通信網への接続が当たり前になった」「コンテンツのリッチ化が激しく進んだ」のも一つの要因と言えます。

まとめ

「既存のプロバイダ接続を使ったインターネットアクセスは既に限界を迎えつつある」
「改善には時間がかかる」
「改善されても、時間とともにまた遅くなる」

参考URL:
IIJmioひかりの混雑の理由とバイパス手段(IPoE・DS-Lite対応)

v6プラスへの申込み

前置きが長くなりました。
ではどうすれば快適なインターネットアクセスを手に入れることができるのか?というお話です。
「POIが原因なら、POIを使わなければいいじゃない!」
どこかのマリーさんが言いそうです。
「本当にそんないい方法があるの?」
あるんです。

上記参考URLにもありました、IPoEという方式がそれになります。
これを使う方式は色々ありますが、今回は利用している@Niftyさんの上部組織、JPNEが提供するv6プラス方式を申し込んでみました。
一つ注意ですが、v6プラスはNTT東西が貸し出しを行っているホームゲートウェイ(ひかり電話対応ルーター)が基本となっていることです。
市販されているブロードバンドルーターを利用している場合はv6プラスを利用できない場合がありますし、ホームゲートウェイでも比較的新しい機種が対象になります。
(2017.12.12現在、ホームゲートウェイ以外ではBuffaloおよびIO-DATA製の一部機種が対応済み)

v6プラスのご案内 : @niftyにアクセスし、下部の「お申込みはこちら」から申し込みます。
@Nifty の場合)
スクリーンショット 2017-12-12 11.23.18.png

v6プラスの申し込みが処理されると、ホームゲートウェイにフレッツ・ジョイントを利用してv6プラス用の機能が配信されます。
自分の場合は、だいたい3日ほど時間がかかりました。
DS-Lite形式のように、申込み即開通とはなかなかならないようです。

で、結局速度はどうなったの?

ほぼ、常時200Mbps前後の速度が出ています。

23131661_236449980223859_8699668065025774770_n.jpg

これでストレスフリーになりました。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?