23
30

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JPAで最終更新情報の更新を自動化して画面に表示するまで

Last updated at Posted at 2016-08-26

はじめに

  • 各バージョン
projects version
spring-security 4.1.1.RELEASE
spring-data-jpa 1.10.2.RELEASE
thymeleaf 2.1.5.RELEASE

やりたいこと

  • DBへのinsert/update時に登録情報、最終更新情報をコーディング無しで自動更新されるようにする。
  • entityの日付型はjava8のlocalDatetimeを使用する。
  • 登録/更新者はログイン情報から取得する。
  • thymeleafをlocalDatetimeに対応させる。

JPAのjava8日付型対応

Application.java
@SpringBootApplication
@EntityScan(basePackageClasses = {Application.class, Jsr310JpaConverters.class})
public class Application {

更新情報の自動更新

  • Entityにリスナーとアノテーションを設定します。
Vendor.java
@Data
@Entity
@EntityListeners(AuditingEntityListener.class)  --(1)
public class Vendor implements Serializable {
	@Id
	@Column(name="vendor_id")
	private int vendorId;

	@Column(name="vendor_name")
	private int vendorName;

	@CreatedBy  --(2)
	@Column(name="created_by")
	private String createdBy;
	
	@CreatedDate  --(3)
	@Column(name="created_on")
	private LocalTime createdOn;

	@LastModifiedBy  --(2)
	@Column(name="updated_by")
	private String updatedBy;
	
	@LastModifiedDate  --(3)
	@Column(name="updated_on")
	private LocalTime updatedOn;
}

(1) AuditingEntityListener

  • 自動更新させたいentityに付与します。コレを付与することでinsert/update時にウマイことやってくれます。
  • 各Entityに付与するのではなく一括で設定するにはxmlを用意する必要がありそうです。
    5.10.1. General auditing configuration

(2) 登録/更新者

  • @CreatedBy@LastModifiedByを付与したカラムには「誰が」の情報が自動的に登録されます。登録される内容に関しては後述。

(3) 登録/更新日時

  • @CreatedDate@LastModifiedDateを付与したカラムには「いつ」の情報が自動的に登録されます。
  • 今回はJSR-310を使用していますが、その他にもJodaTimesのDateTime、レガシーな JavaのDate、Calendar、long/Longを使用することができます。

登録/更新者の取得

  • Spring-Securityを使用している場合、以下のようにしてログインユーザーを登録/更新者としてあてこむ事ができます。
  • まずログインユーザー名取得クラスを実装します。User型でも大丈夫っぽいですが、今回はStringで取得してます。implementsの型とメソッドの戻り値の型を統一してください。
SpringSecurityAuditorAware.java
public class SpringSecurityAuditorAware implements AuditorAware<String> {
	@Override
	public String getCurrentAuditor() {
		Authentication authentication = SecurityContextHolder.getContext().getAuthentication();
		if (authentication == null || !authentication.isAuthenticated()) {
			return null;
		}

		return ((MyUserDetails) authentication.getPrincipal()).getUsername();
	}
}
  • 実装したクラスをbean定義に追加します。
    @EnableJpaAuditingを忘れずに。
SpringSecurityAuditorAwareConfig.java
@Configuration
@EnableJpaAuditing
public class SpringSecurityAuditorAwareConfig {
	@Bean
	public AuditorAware<String> auditorProvider() {
		return new SpringSecurityAuditorAware();
	}
}

Thymeleafのjava8日付型対応

  • JSR310はthymeleafでもそのまま使用できないので、もろもろ設定していきます。readmeのRequirementsに必要要件は3.0.0以上と書いてありましたが、2.1.5でもうごきました。

  • まず依存関係を追加します。

<dependency>
	<groupId>org.thymeleaf.extras</groupId>
	<artifactId>thymeleaf-extras-java8time</artifactId>
	<version>2.1.0.RELEASE</version>
</dependency>
  • readmeのinstallationに沿ってJava8TimeDialectを適用するbean定義を追加します。
JavaConfig.java
@Configuration
public class JavaConfig {
	
	/**
	 * thtmeleafでjava8の日付API使うための設定
	 * @see https://github.com/thymeleaf/thymeleaf-extras-java8time
	 * @return
	 */
	@Bean
	public TemplateEngine templateEngin() {
		TemplateEngine templateEngine = new TemplateEngine();
		templateEngine.addDialect(new Java8TimeDialect());
		return templateEngine;
	}
}
  • 公式のチュートリアルには使い方が載ってないのですが、readmeにusageが書いてあるのでコレを参考にコーディングしていきます。雰囲気、こんな感じ。
<p th:text="${#temporals.format(hogeForm.updatedOn, 'yyyy-MM-dd HH:mm')}" class="form-control-static">-</p>
23
30
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
30

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?