LoginSignup
0
2

More than 5 years have passed since last update.

Apache Wicketを使ってみた

Posted at

Apache Wicketをつかってみた

他の事業部が作ったWeb Applicationの機能改修をしつつ、その後の運用保守もするってことに。
で、とりあえずどんなフレームワーク使っているのかソースを見てみると、Apache Wicketというもの。知らない。
画面モックと思っていたHTMLファイルが実は本番用のHTMLを兼ねている(正式には本番用のHTMLファイルがモックを兼ねている)のをみて俄然興味がわきました。
知らないフレームワークが出ると、いつもはとりあえず本を一冊買って読んでみるのでamazonで検索。2009年の本が、7198円…だと…?他に日本語の書籍はなさそうだ。諦めよう。
ということでwebの情報をもとに、作りながら学んでいきます。
とりあえず勉強がてら何かしらのサンプルを作ってみました。

:one: Eclipse上にPJの作成
とりあえず、何はともあれ環境を。
Eclipseでmaven projectを作ろうとすると、Apache wicket quickstartなるものが。

https://wicket.apache.org/start/quickstart.html
最初からここ見ればよかったのだけど、作ってから気が付きました。
projectを作るとサンプルコードらしきものが。
とりあえず、サンプルは動いた。
versionは古いけど1.4.23でやってみた。

:two:htmlとjavaの対応について その①

サンプルのhtmlに1つ追加してみる。

HomePage.html
<span wicket:id="footer">This is footer message.</span>

Unable to find component with id 'footer'...
みたいなエラーになってしまった。
なるほど、これが公式サイトにあったWeb pages are objectsってことなのか。
htmlとJavaのオブジェクトが対応付けられているので、htmlにあるものは、Java側にも必要なのね。

HomePage.java
add(new Label("footer", "This is fotter."));

HomePageメソッド内にfooterに対応するクラスを追加すると、footerが表示されました。
どういう仕組みでこんなことになっているのか、これから調べてみよう。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2