JavaのHashMapのソースコードを読んで、hashのキーの比較がequals()
で行われる`ことを確認した。
/**
* Implements Map.get and related methods.
*
* @param hash hash for key
* @param key the key
* @return the node, or null if none
*/
final Node<K,V> getNode(int hash, Object key) {
Node<K,V>[] tab; Node<K,V> first, e; int n; K k; // 内部配列
if ((tab = table) != null && (n = tab.length) > 0 &&
(first = tab[(n - 1) & hash]) != null) { // 内部配列の(hashCode/配列の長さの剰余)番目に収納されている要素(LinkedListの最初のNode)
if (first.hash == hash && // always check first node
((k = first.key) == key || (key != null && key.equals(k))))
return first;
if ((e = first.next) != null) {
if (first instanceof TreeNode)
return ((TreeNode<K,V>)first).getTreeNode(hash, key);
do { // LinkedListを順々に探索していく
if (e.hash == hash && // hashCodeが異なったら次のNodeへ(optimization目的)
((k = e.key) == key || (key != null && key.equals(k)))) // ここでequals()で比較!!!!!!
return e;
} while ((e = e.next) != null);
}
}
return null;
}
探索中のオブジェクトと探索中のLinkedListの各Nodeの持つkeyのオブジェクトを、それぞれのequals()を用いて同意性比較していることが確認できた。
参考
-
Why HashMap insert new Node on index (n - 1) & hash?
-
tab[(n - 1) & hash]
が(hashCode/配列の長さの剰余)になっていることの説明
-
-
Why does HashMap.put both compare hashes and test equality?
- equals()で比較する前にhashCode()の値を比較しているのが最適化のためだということの説明