LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

​ 環境構築不要の開発環境 Google Colaboratory

Posted at

Kudo Yoshihisa (工藤 廉久)

少し前に改めてPythonの学習を始めたのですが、自宅PCを買い替えた直後でまた環境構築するのがちょっとめんどくさいなあと思っていました。

そんな時に見つけたのがGoogle Colaboratoryです。(提供自体は2018年あたりからされているようでした。知らなかった…)
このプラットフォームは、Googleのアカウントさえあれば、何かソフトをインストールする等々もなく本当に一切の準備いらずでPythonの実行環境が整うGoogleアプリです。
手順としては
1.Googleアカウントを作成する
2.ドライブからアプリを追加する(「Colaboratory」で検索)
…だけです。

ひと手間必要でしたが、GoogleDrive内のファイル参照もできるので、データを食べさせたりと「よくあるやりたいこと」はできるのではないでしょうか。
グーグルドライブ内ファイル参照のひと手間:https://www.codexa.net/how-to-use-google-colaboratory/
​ファイル参照と結果表示のサンプル:http://column.hajimari.co.jp/archives/356

Pythonはよく機械学習や統計データの処理等にも使われており、結果を可視化させたいというケースも多いです。
Google ColaboratoryはGPUも準備いらず実行できるので、まさに手間いらずといった感じです。

調べるとGoogle Colaboratoryで実施できる機械学習のサンプルが色々ありました。
(僕自身まだできていないですが、GitHubなどからソースの共有ができるようです。)
こんなことができるんだ、くらいの認識を得るだけでも楽しいかなと思います。
サンプル集:https://tkrel.com/10041

使うとわかりますが、始めるまではすぐですし、ちょっと触ってみたいな、という人には余計におすすめできると思います。
他に似たようなものがあれば、Pythonに限らずぜひ教えてください。
気になった方は使ってみてください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0