1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

docker runをdocker imagesで表示した一覧から選択して実行する方法

Last updated at Posted at 2019-10-07

Docker runをdocker imagesで表示した一覧から選択して実行する方法

docker imagesでコンテナ名やIDを確認してからdocker runを実行するのは面倒なので、ワンコマンドで実行する方法を紹介します。

やり方

以下をコピペして利用してください (-it, --rmはなくても可)

# インストール
brew install fzf
# 実行
docker run -it --rm $(docker images | awk '{print $1":"$2}' | fzf)

利用イメージ

asciicast

解説

docker images

dockerイメージの一覧を表示します。

| awk '{print $1":"$2}'

標準入力を受け取り、各行を "{1列目}:{2列目}" の形式で出力し直します。

| fzf

標準入力から受け取ったデータから1行を選択して出力します。

$(docker images | awk '{print $1":"$2}' | fzf)

上記の組み合わせにより、選択したイメージ名を出力します

docker run -it --rm $(docker images | awk '{print $1":"$2}' | fzf)

一覧から選択したDockerイメージを実行します。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?