0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ずれない、見やすい時計の検討。結局はJavaScriptで書いてみた

Posted at

作業ログ

2023/08〜2023/09

時計調達を検討した時のメモを整理したもの

結論

JavaScriptで書いて既存のiPad mini4で表示で良くないか?


以下大体時系列で整理

目標

部屋に以下のような時計がほしい

  • 見やすい
  • ズレない
  • 可能なら壁掛け
  • 電源は電池でもコンセントでも良い

方向性確認

  • アナログかデジタルか
  • 同期方式
  • 既製品か自作か
  • 専用機器かその他機器か。HWかSWか

検討

検討 第二段階

  • 既存アプリか、自作か
    →アプリを探し始めたが、広告あったりイメージと違ったり。。。作れば?
    https://tokusengai.com/_ct/17520523

  • アプリ自作

    • ネイティブアプリ
      →iPadなりAndroidなりのアプリの開発で、凝ったことはしない。選択肢としてありかな。
    • ブラウザアプリ
      →前書いたことあったし、調べたら色々出てくるし、これで良くないか?

結論

JavaScriptで書いて既存のiPad mini4で表示で良くないか?
取り敢えず先駆者の記事を確認。試してみよう。
https://web-dev.tech/front-end/javascript/digital-clock/
https://dianxnao.com/category/javascript/page/3/
https://fukuno.jig.jp/20200118
https://yuukubo.github.io/clockp5/
https://digital.onl.jp/

↓書いてみた。
https://yuukubo.github.io/clockp5v2/
→safariでフルスクリーン効かない、
 iOS古くてchromeとかインストールできないので、
 取り敢えず既存のAndroid(Xperia XZとか初代novaとか)で代用。
 →でも画面が機種によってはスリーブになるのを開発者モードでも防げないとか、
  適任者探し中。

以上

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?