20240916_個人的な中古パソコン購入チェックリスト
先に結論
- 取り敢えず有名な中古屋で、中古1万とか2万とかで壊れても良いやというノートパソコン買ってみると良いと思います。2024年時点ではイオシスとコンフルがおすすめです。
- 「第8世代core i5」「メモリ8GB」「SSD」「フルHD」「2万円前半まで」という条件が最近のメインと思っています。
- スマホも大体同じ感じで良いけど、電池消耗だけは仕方ないので、自分で電池交換してみるとか、考慮は必要です。
- 買った後の設定は、chocolateyというパッケージ管理の仕組みを使って手軽に行いましょう。
目的
- 標題通り。
- 知り合いにさっと連携できるドキュメントを用意しておきたい。
状況
- 文系学部卒、特別なプログラミング経験やソフト、ハードなどの知識、経験なし。
- 社会人で、基本情報FE取得済、セスペSC、ネスペNWを取得済。デスペ1敗して保留中。LPIC1、CCNA取得済。
- 中古でパソコンを20程度は買っていて、知り合いの購入もサポートしてきた。
↓買ったものリスト
そもそも何かあって買い物検討なのかチェックリスト
- 今のパソコンが遅いとか?
- ネットが遅いとか?ルータ買い換えたら速度問題解決とかもある。
- 容量がいっぱいとか?nas買ったら容量問題解決とかもある。
- あるゲームをやりたいとか?
- 今のパソコンが故障したとか?
- 勉強用に普段使いとは違う端末が欲しいとか?
- 予算は?いつまでにほしい?
そもそも中古で大丈夫かチェックリスト
- 心理的に中古で良いか?
- 要件的に中古で良いか?新品に求めるのはサポートが主となる。
- 型落ち機種で良いか?最新機種の中古も出回るが、最新機種なら新品の方が良いと思う。
- 数年で買替えるくらいの感覚で良いか?#そもそも最近のパソコン、スマホは5年持てば良い方かも。
中古で何買うかチェックリスト
- Windowsが良いか?Macが良いか?何でも良いか?
- 要件的にゲームしたければWindowsかも。絵を描いたり音楽やったりするならMacかも。Macは対応CPU要注意かも。
- ゲームとか使いたいソフトがあればそれの推奨スペックを確認。
- ノートパソコンが良いか?デスクトップでも良いか?超小型デスクトップもあるよ。ノートパソコンの方がスペックに対して割高。
- ノートパソコンなら、モバイルするか?1.2KGが鞄に入れて持ち運びたいと思える境界値という学説もあります。
- 机の広さとか、視力とか、映画見たいとか、用途的に画面サイズはどのくらいが良い?
- 実はその用途ならタブレットでも良いとかない?
どこで買うかチェックリスト
- 通販か、店舗に行くか。
- 店舗ならワンストップ的に秋葉原をおすすめ。取り敢えずは実機触った方が良いと思う。
- 通販ならイオシス、コンフルをおすすめ。
- ジャンクも別に悪くない。ダメだったら諦めて買い直す、で良い。
- 自分のスキル的な成長に繋がる。症状やエラーメッセージをググって対処する練習になる。
少し補足
-
心理的に中古で良いか?
→ 他人の使ったものとか無理!(>_<)という感じなら、中古はやめときましょう。 -
要件的に中古で良いか?新品に求めるのはサポートが主となる。
→ 自宅での仕事に使うとか、クリエイターとかで問題発生時即座ににサポートほしいとか、パソコンとか詳しくないからとにかくいつでも電話したいとか、 -
コンフル運営のTCEも同じく個人的に良いと思っています。
-
タブレットやスマホもイオシスでは多数取り扱いあり、型落ちで問題なければ、気軽に買って試してみると良いと思います。電池消耗状態だけはしょうがないので、電池交換は検討してみましょう。「機種名 電池交換」とかで調べれば、動画の解説を色々な方が行ってくれています。最近はAmazonや楽天で、工具付きで電池が売っているので、かなり敷居は低いと思います。半田付けとか不要で、ドライバとドライヤでどうにかなります。
-
新品で買うべきものは、ディスプレイ(フルHDで1万円程度)、ルータ(1万円程度)かなと思います。
- ディスプレイは用途や机の広さによりますが、モバイルディスプレイは個人的に便利だと思っています。
以上