LoginSignup
26
29

More than 5 years have passed since last update.

Redmineの運用で役に立った情報ソース

Last updated at Posted at 2014-02-13

はじめに

Redmineの導入、運用をする中で役に立った情報ソースです。
と言っても、今のところ各公式ドキュメントを読みつつRails関係のコマンドや引数について調べたらだいたい解決しているので結果的に一次情報へのリンク集になっています。
自分はBitnami版で運用をしているため、内容もBitNami版に偏っています。通常版の運用に対してはここに挙げた情報では不足している部分もあると思います。
BitNami版に限れば新規インストール,プラグインの追加,プラグイン/本体のバージョンアップについては大体いけると思います。
そのうち細かいトラブルシューティングの記事とか周辺ツールの情報も追記すると思います。

公式ドキュメント

Railsドキュメント

Railsの基礎知識 http://railsdoc.com/rails_base
Rake http://railsdoc.com/rake
Gem http://railsdoc.com/gem
bundle http://railsdoc.com/references/bundle
マイグレーションの実行(rake db:migrate) http://railsdoc.com/references/rake%20db:migrate
設定ファイル(config) http://railsdoc.com/config

Redmine

Redmine Wiki http://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Guide
Redmine Wiki(日本語訳)http://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/JaGuide
Redmine本体のdocディレクトリ内のドキュメント(INSTALL,UPGRADING)

BitNami

BitNami Redmine
http://wiki.bitnami.com/Applications/BitNami_Redmine
BitNami Redmineのドキュメントトップページ
インストールやアップデート手順はここに従うのが吉

BitNami console
http://wiki.bitnami.com/Components/BitNami_console
Redmineの場合はuse_redmineという名前のやつです。
Win/Linux/Mac関係なくBitNamiのアプリに共通の環境変数設定用のスクリプト。
コマンドラインで操作する時には必ずこれを実行。

BitNami MySQL(バックアップ/レストア手順)
http://wiki.bitnami.com/Components/MySQL#How_to_create_a_database_backup.3f
定期バックアップやRedmineのVerUPの時に必要

コミュニティ

BitNami(Redmineカテゴリ)
http://community.bitnami.com/category/redmine/

その他情報サイト

Redmine.jp

http://redmine.jp/
http://slides.redmine.jp/

26
29
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
26
29