LoginSignup
2
1

Cloudflareでのドメイン名の取得手順

Posted at

前提

  • ドメイン名の取得はCloudflareで

手順

1. Cloudflareの登録

下記ページにアクセス
https://www.cloudflare.com/ja-jp/

「サインアップ」をクリック
image.png

Freeプランの「Webサイトを追加」をクリック
image.png

Eメールアドレスと任意のパスワードを入力して、
「Sign up」ボタンを押下
image.png

image.png

こういうメールが届く
最初のリンクをクリック
image.png

同じような画面が開けばOK
(セッションが切れてる場合や新しくブラウザで開いた場合は、メールアドレス、パスワードの入力画面から)

2. ドメインの登録

言語設定を日本語にする、English → 日本語
image.png

下の「Webサイトまたはアプリケーションを追加する」をクリック
image.png

ドメイン登録 → ドメインの登録 をクリックし
下記画面を表示する
image.png

登録したいドメイン名を入力
「検索する」ボタンを押下、「~は利用可能です」がでたら右側の「購入」ボタンを押下
image.png

支払オプションを選択
年数で購入可能
image.png

登録者情報を入力

  • 名:ローマ字で入力 例:Taro
  • 姓:ローマ字で入力 例:Tanaka
  • 組織:(個人なのでなし)
  • メールアドレス:普通に入力
  • 電話番号
    • 国:Japan +81 を選択
    • 内線:(なし)
    • 番号:普通に入力
  • 国:Japan を選択
  • 住所1:番地等(例:1-9-1 Marunouchi)
  • 住所2:マンション名等(例:#401 Residence-Marunouchi)
  • 市町村:(例:Chiyoda-ku)
  • 都道府県:(例:Tokyo)
  • 郵便番号:(例:1000001)
    (例:東京都千代田区丸の内1-9-1 レジデンス丸の内401号室)

image.png

image.png

支払情報を入力

  • 自動更新:あり
  • カード番号:普通に入力
  • 有効期限:普通に入力
  • セキュリティコード:普通に入力
  • 国:日本を選択
    image.png

請求先住所を入力
名前、住所を入力(入力方法は他と同様)
「住所の確認」ボタンを押下
image.png
image.png

問題がなければ「購入完了」ボタンが出るので押下
image.png

完了画面がでればおわり
image.png

3. DNSの設定

左側のメニューから、「Webサイト」を押下
表示された画面の下から登録されたドメインを押下
image.png

左側のメニューから、「DNS」→「レコード」を押下
表示された画面から「レコードの追加」を押下
image.png

下記2つのレコードを追加する

  • company.com(仮)とIPアドレスの変換レコードを設定する
    タイプ:A 名前:company.com コンテンツ:IPアドレス プロキシステータス:プロキシ済み
  • www.company.com(仮)とIPアドレスの変換レコードを設定する
    タイプ:CNAME 名前」www コンテンツ:company.com プロキシステータス:プロキシ済み

プロキスステータス
DNSのみの場合、名前問い合わせで登録したIPアドレスが取得できる、通常のDNSの動きをするが、
プロキシ済みの場合、名前問い合わせでも取得できるのはCloudflareのIPアドレスとなり、
サーバへの通信をCloudflareが中継してくれるモードになる。
(ある程度、サーバへの攻撃防止や性能調整などもやってくれる……らしい)

(下記画像の2レコード目は誤りなので注意)
image.png

以上

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1