いつの間にか Visual Studio で editorconfig が対応になっていました。
VS2017にして、プラグイン入れてないのに勝手に文字コードが変わるから変だと思った……
これまでは普段の環境以外でコードを書く場合は手作業で改行コードの変換を行っていましたが、VS2017では手作業での文字コードの変更がちょっと面倒になったので、どうしたものかと思っていました。しかし editorconfig に対応してくれたのであれば、何も気にすることはありません。うれしい限りです。
せっかくなので設定できる項目についておさらいします。
indent_style
tab / space
indent_size
インデントを半角スペース何個分にするか。
tab_width
tab の幅。default は indent_size で、通常は指定不要。
end_of_line
lf / cr / lfcr
charset
latin1, utf-8, utf-8-bom, utf-16be or utf-16le
utf-8-bom は非推奨らしいが、VSでは今のところ問題なさそうな感じ。
trim_trailing_whitespace
文末の空白を削除するか否か。true / false
insert_final_newline
ファイルを改行で終わるかどうか。true / false
root
true にしておけば問題ないやつ。
注意
.gitconfig で autocrlf = true
とかになっていると、checkout 時に強制的に改行コードがCRLFになるため、end_of_lineをLFにしてたりすると改行コードがひっちゃかめっちゃかになります。
autocrlf は input か false にしておきましょう。
というか .gitattributes で * text=auto
をしっかり設定しておきましょう。