コーヒーブレイクとしての記事。
ごきげんよう。
最近は、新型コロナの話題で持ちきりですが、ちょっと前?というか今?ChromebookのCMが流れだして話題になってますねぇー
CM見たい奴は見ろ
\新生活の準備を始めよう/#Chromebook は、#Googleが目指した使いやすいパソコン
— Google Japan (@googlejapan) February 13, 2020
・アンチウイルス搭載⚠️
・最短6秒起動💥
・サクサク動く🏄
・バッテリー長持ち🔋
クロームブックで快適な新生活を送りましょう。#さぁクロームブック
詳しくは⇒https://t.co/XBU3bMQGFW pic.twitter.com/qD0c5RTtDw
って、ことでブレイク1回目としてChromebookと私についてお話しましょう。
Chromebookと私(経歴)
私がChromebookに出会ったのは、6年前ほどです。6年前だと・・・2014年?ですかね。
確か、日本市場に出回って来たころかな?その時はまだ家電量販店にもちろん並んではいなかったけど。
家電量販店(Yバシカメラ)で「Chromebookあります?」と店員さんに聞いても首を傾げるだけでしたね。。
その6年前にどこで実機に触れたのかというと、確かアキバのソフマップ?ドスパラ?とかだったかなと思います。
機種は、Acerだったような気がします。Acerが日本市場に一番最初に出していたようなので。
その時は様子見で購入しなかったんですけどね(;^ω^)(単純に金欠)
そして、翌年2015年2月ついにChromebookを手に入れたのです。勝利...!!
機種はDellのChromebook11です。その時の納品書です。
納品書の通り、家電量販店にはもちろんないのでDellの公式通販で買いました。
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/dell-chromebook-11/spd/chromebook-11
Dell公式は安いんすよねぇー。。
ただ、Dell初のChromebookだったので安いかどうか比較しにくかった・・・
いくらで買ったんだっけな・・・確か4,3万?ぐらいで購入した覚えがあります。
まぁ、Windows搭載よりは安いのかな?とは思いましたけど。
Dell Chromebook 11 のスペック
・CPU Intel Celeron 2955U 1.4 GHz
・ストレージ&RAM eMMC 16GB 2GB
・ディスプレイ 11.6インチ 1366x768
・ネットワーク IEEE802.11a/b/g/n Wi-Fi、Bluetooth 4.0
発売された頃の各レビュー記事
アスキー
ASCII.jp:Dropboxも使える! Chromebookで普段の作業をやってみた
https://ascii.jp/elem/000/000/960/960335/
マイナビニュース
個人でも買える快速Chromebook - デル「Chromebook 11」を試す (1) Chromeブラウザに特化した、スタイリッシュな格安ノートPC | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20141208-chromebook11/
レビュー通り、当時はもの珍しさで購入って感じでしたね。
使用感
当時の使用感として一言でいうと、「ネットブック」。
ネットがないと何もできません。まずセットアップが進められませんし、アプリもほぼ使えません。
このパソコンでやるとしたら、ネットサーフィンがメイン。動画閲覧、ブログ編集、SNS等をするのみ。
スペックも相当低いので、ネットサーフィンしているうちにもたつきます。
で、ストレージが少ないのでクラウド(Googleドライブ)を拡張として使用します。
Googleドライブの機能として、Googleのオフィススイートが使えるので、それでOffice代用するって感じです。
また、ChromeなのでChromeアプリが使えます。というか、アプリはChromeウェブストアからしか落とせません。
とりあえず、LINE、Evernoteを入れていました。
数年後、ChromebookのAndroidアプリ対応が発表され、Playストアも対応予定としていたのですが、結局対応せず。。
そしてChromebookでChromeのみしか使えないこのパソコンと付き合ってきました。
文書作成も最初Chromebookでやっていたのですが、すぐにWindowsになってしまいましたね。Officeの使い勝手がどれほどいいのかってことです。また、スペックが低くて話にならないので動画閲覧、Flashゲーム、SNSとかはしていたのですが、画像・動画編集はできないのでやっぱりそこはWindowsに一任。やっぱりWindows最強じゃんみたいになってしまう。
ほぼ欠点しか述べていないので、良い点もとりあえず述べておきます。
・起動が速い、シャットダウンが速い
・自動更新なのでアップデートの煩わしさがない
・セキュリティソフトを導入する必要がない
・バッテリーの持ちがよい
・パソコン初心者でも使いやすいGUI
といったところかな。。
まぁ、Chromebook使い始めて通算5年が経った訳ですよ、奥さん。
そして2020年、CMがついに放映され始めたのです・・・
Chromebookと私(今)
もう2020年でございます。新型コロナで大変でございます。サザエでございます。
さて、5年前に購入したChromebook、現在はもうUbuntuになっています。。。
というのも、実はご存じの方は多いと思いますが、Googleも商いしてるので「自動更新ポリシー」というものがあります。
自動更新ポリシーは要するに「この日まではアップデート提供するよん」っていう規約です。
ずっとサポートしていたら、Googleの管理体制が大変になってしまうし、むしろ利益が生まれなくなっちゃうのでこのような規約があります。
で、このDell Chromebook11 は2019年6月まで自動更新ポリシーとされているので、切れてしまったのです。
切れてしまってはセキュリティが危ないので、Ubuntuを入れてあげて動かしてあげているのです。
Ubuntuを導入するのは非公式ではありますが、意外と快適に動いています。
まぁこのパソコンはめっきり使うことはなくなってしまったのですが。。
パソコン5年じゃ壊れるってことはタフに使っていない限りはもっていることでしょう。
ということで、私のChromebookは5年もち、Ubuntuに換装されてしまいましたとさ。めでたしめでたし。。
Chromebookはもう使っていないのか?となってしまいますが、実はまだ使っているのです。
昨年、師走の頃、新しくChromebookを購入したのです。 しかも、Chromebook Tab。Chromebookのタブレットです。 更新ポリシーの切れたChromebookをUbuntuにしてから、もうChromebookは別にいいかなーと思っていたんですが、このAcer Chromebook Tab 10が相当安くなっていたのでついポチってしまいました。怖いなー年末。。 このChromebook Tabは2018年に発売された製品で、当時は6万越えでした。高かった。 これが2019年の年末、半額程度になっていたのです。だからポチってしまいました。 さて、ChromebookでタブレットじゃAndroidタブ買ったほうがよくない?となると思うのでこのChromebook Tabを買った理由兼、良い点を述べておきます。 ・Androidタブと比べて明らかに起動が速い→Chromebookの利点ですな。 ・Wacom EMR対応ペンでメモ、お絵かきタブとして使える→高速起動からのすぐメモれる この2点で買いました・・・w まぁ、滅茶苦茶良いChromebookのタブレットだー!という訳でもないんですが、いい感じです。 メモ、お絵かき楽しいです。 # 終わりに Chromebookと私の経歴についてと今のChromebookの付き合いについて書きました。 初めてコーヒーブレイク的な記事は書いたのですが、結構こういう記事書くのも好きなので、今後気まぐれに書きたいなーと思います。 面倒くさくて書かないかも知れませんが。。 でも、Chromebookは面白い端末なので一度触れてみるとよいかと思います。 さぁ、Chromebook。 # リンクセールで注文してたAcer Chromebook Tab 10 が到着してた pic.twitter.com/I7uenigfT3
— か す み ん (@kasumin_mikan) December 29, 2019