#はじめに
量子コンピュータの学習で見つけた使えるサイトなどをまとめておく。
★適宜更新中★
#✅Qiskit Community
- https://qiskit.org/
- https://github.com/qiskit-community
- Qiskiに関するドキュメントや学習教材がある。
- Slackでの情報交換も行われており、だれでも自由に参加できる。
#✅IBM Q Quantum Challenge 2019
- https://quantumchallenge19.com/ja/
- コンテストの開催に伴いWeek1~3に「Learning Challenge」が設定されている。
- ゲートの基礎学習から行える。
#✅量子コンピュータ授業(慶應大学)
- http://www.appi.keio.ac.jp/Itoh_group/spintronics/
- https://www.youtube.com/playlist?list=PLB1324F2305C028F7
- 2005年に慶應大学矢上キャンパスで開催された集中講義。
- 動画で見ることが出来る。
#✅マルレク「量子コンピュータで学ぶ量子プログラミング入門」
- https://github.com/maru-labo/ibm-q-handson
- マルレクは、IT技術の普及などを目的に運営されており、量子プログラミングも扱っている。
- Pyhon, IBM Qiskit を使用する。
#✅古典プログラマ向け量子プログラミング入門
- https://www.slideshare.net/OsSAL-org/ss-198802364
- プログラマ向けに量子プログラミングの解説をした資料。
- 基礎からわかりやすくまとめられている。
#✅Quantum Native Dojo!
- https://dojo.qulacs.org/ja/latest/
- Qunasys社が開発しているQulacs(量子回路シミュレータ)に関連して公開されている次週教材。
#✅blueqat Slackチャンネル
- こちらにSlackチャンネル参加のURLが掲載されている。
- blueqat社が開催している勉強会に関連して公開されているSlackチャンネルで、CEOの湊氏らにより学習に関するトピックや最新情報等が共有されている。
#✅Blueqatチュートリアル
- https://github.com/Blueqat/Blueqat-tutorials/tree/master/tutorial-ja
- MDR社が開発しているBlueqat(Python)を使ったチュートリアル。
- 実際にコードを動かしながら学ぶことができる。