6
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GrafanaのダッシュボードをPDF化するGrafana reporterを使ってみた

Last updated at Posted at 2018-07-26

Grafana reporterとは?

GrafanaのダッシュボードをPDF化します。
そんなの必要ある?って私も思ってましたがGrafanaで自分で好きな範囲に変更してみたら良いのでは?と思ってましたが月一でレポート作れないの?って要望がありまして・・

そんなの無いだろうと思ったらありました!
せっかく使ってみたのでメモ代わりに記載します。

環境

バージョン
CentOS 7.5
Grafana 5.2.1
Zabbix 4.0.0 alpha9

CentOS7上でGrafanaを入れています。今回はZabbixは関係ないですが、データはZabbixから引っ張ってきています。

完成のイメージ

Grafanaのダッシュボードの右上にPDF作成のリンクを作成して、クリックするだけでPDFを作成します。
以下の例では「Report」という名前のリンクを作っています。
grafana-report11.png

LaTeX関連のパッケージインストール

早速進めていきましょう!CentOS7にログインしてパッケージを追加していきます。
LaTeXは全然詳しくないので、偉そうなことは言えませんが有名な文書処理システムのやつです。
関連パッケージを入れます。

# yum install texlive-pdftex texlive-latex-bin texlive-texconfig* texlive-latex* texlive-metafont* texlive-cmap* texlive-ec texlive-fncychap* texlive-pdftex-def texlive-fancyhdr* texlive-titlesec* texlive-multirow texlive-framed* texlive-wrapfig* texlive-parskip* texlive-caption texlive-ifluatex* texlive-collection-fontsrecommended texlive-collection-latexrecommended texinfo-tex

Go関連のパッケージをインストール

Grafana reporterはGoで動作するようなのでGo関連のパッケージをインストールします。

# wget https://dl.google.com/go/go1.10.2.linux-amd64.tar.gz
# tar -C /usr/local -xzf go1.10.2.linux-amd64.tar.gz
# export PATH=$PATH:/usr/local/go/bin

Grafana reporterインストール

いよいよGrafana reporterをインストール!

# go get github.com/IzakMarais/reporter/...
# go install -v github.com/IzakMarais/reporter/cmd/grafana-reporter

Grafana reporterをsystemdに登録

まずファイルの場所を移動します。
なんとなく/usr/local/binにしてますが、お好きな場所に格納してください。

cd /usr/local/bin
mv /root/go ./

次にGrafana reporterをsystemdに登録しましょう。
viエディタなどで以下のように記載して保存します。

# vi /etc/systemd/system/grafana-reporter.service

[Unit]
Description = Grafana reporter daemon
[Service]
ExecStart = /usr/local/bin/go/bin/grafana-reporter
Restart = always
Type = simple
[Install]
WantedBy=multi-user.target

Grafana reporter起動

登録したら次に起動しましょう。
ついでに自動起動と起動したことを確認します。

# systemctl start grafana-reporter
# systemctl enable grafana-reporter
# systemctl status grafana-reporter

APIキー作成

次にGrafana上でAPIキーを作成します。
Grafanaの左側のメニューから「Configuration」→「API Keys」を選択します

grafana-report1.png

次に任意のAPIキーの名前を入力して「add」をクリックします。
grafana-report5.png

作成したAPIキーをメモしましょう。
一部隠していますが、以下のように表示されます。
grafana-report3.png

reportボタン作成

次にGrafanaのダッシュボードにボタンを作成します。
ボタンを設置したいダッシュボードを開いて上部の「Setting」をクリックします。
grafana-report6.png

次に左側メニューから「Links」を選択し「Add Dashboard Link」をクリック
grafana-report7.png

各種情報を入力して「Add」をクリックします。
grafana-report8.png

入力情報の詳細

項目 入力値
Type link
Url http://<サーバIPアドレス>:8686/api/v5/report/\?apitoken=\&from=now-24h&to=now
Title Report
Tooltip 空欄
Icon doc

Includeの項目はすべてチェックを入れてください。

ややこしいのはUrlだと思いますがサーバIPアドレスはGrafana reporterをインストールしたIPアドレスです。
dashboardUID?と思うかもしれませんがUIDはダッシュボードを開いたときに表示されています。
以下の画像の赤枠の部分がUIDです。
grafana-report9.png

APIキーは先ほど作ったものを張り付けてください。
from=now-24h&to=nowは作成するPDFの期間です。24時間以外の書式がわからん!と思われるかもしれませんが、それも以下の画像のように調べられますので、お好みの期間を設定してください。
grafana-report10.png

サーバアドレスが192.168.0.10
dashboardUIDがaaaa
apitokenがbbbb
とするとUrlに入力する値は以下になります

http://192.168.0.10:8686/api/v5/report/aaaa?apitoken=bbbb&from=now-24h&to=now

といわけで無事に完成です。
右上のリンクを「ポチっと」するとPDFができあがります。
grafana-report11.png

##参考ページ
http://www.bujarra.com/generando-informes-con-grafana-y-programar-su-envio/?lang=ja
https://github.com/IzakMarais/reporter

6
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?