11
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AWS Amplify Android を試してみる(Mac)

Last updated at Posted at 2020-01-22

AWS Amplify iOSを試したい方はこちらを参照ください

はじめに

AWS Amplify Android をGetting StartedにしたがってMacで試してみる。
以降の各章はGetting Startedに合わせている。

Prerequisites

以下の通り、Getting Started に記載されている手順は Mac でしか動作しない。Windows の場合、下の説明にあるリンク先の手順を実施する必要がある。
https://aws-amplify.github.io/docs/android/start#prerequisites

These steps currently only work on Mac. If you have a Windows machine, follow the steps on one of our categories such as API here.

node.js のインストール

バージョン 12.14.0をインストールした。
nodeインストール.png

Android Studio のインストール

以下からインストール。バージョン 3.1 以上である必要がある。
現在最新のやつをインストールすれば問題なし。

プロジェクトの作成

以下にしたがってプロジェクトを作成する。
https://developer.android.com/training/basics/firstapp/creating-project

Minimum API levelは15(Ice Cream Sandwich)以上を選択する必要がある。

プロジェクト作成1.png

Android SDK のインストール

上で選択したAPI levelのSDKをイントールする。

Android Studio -> Preference をクリック
SDKインストール1.png

Appearance & Behavior -> System Settings -> Android SDK をクリックし、必要なSDKがインストールされていなければインストールする。
SDKインストール2.png

Amplify CLI のインストール

npm install -g @aws-amplify/cli

Step 1: Configure your app

プロジェクト用build.gradleの修正

build.gradle(Project:My First App)を開き、いろいろ追加する。追加した箇所にコメントをした。

build.gradle
// Top-level build file where you can add configuration options common to all sub-projects/modules.

buildscript {
    repositories {
        // mavenCentral()を追加
        mavenCentral()
        google()
        jcenter()

    }
    dependencies {
        classpath 'com.android.tools.build:gradle:3.5.3'

        // amplify-tools-gradle-pluginを追加
        classpath 'com.amplifyframework:amplify-tools-gradle-plugin:0.2.0'
    }
}

// amplifytoolsを追加
apply plugin: 'com.amplifyframework.amplifytools'

allprojects {
    repositories {
        google()
        jcenter()

    }
}

task clean(type: Delete) {
    delete rootProject.buildDir
}

アプリ用のbuild.gradleの修正

build.gradle(Module:App)を開き、いろいろ追加する。追加した箇所にコメントをした。

build.gradle
apply plugin: 'com.android.application'

android {
    // compileOptionsを追加
    compileOptions {
        sourceCompatibility 1.8
        targetCompatibility 1.8
    }
    compileSdkVersion 28
    buildToolsVersion "29.0.2"
    defaultConfig {
        applicationId "com.example.myfirstapp"
        minSdkVersion 15
        targetSdkVersion 28
        versionCode 1
        versionName "1.0"
        testInstrumentationRunner "androidx.test.runner.AndroidJUnitRunner"
    }
    buildTypes {
        release {
            minifyEnabled false
            proguardFiles getDefaultProguardFile('proguard-android-optimize.txt'), 'proguard-rules.pro'
        }
    }
}

dependencies {
    implementation fileTree(dir: 'libs', include: ['*.jar'])
    implementation 'androidx.appcompat:appcompat:1.0.2'
    implementation 'androidx.constraintlayout:constraintlayout:1.1.3'
    testImplementation 'junit:junit:4.12'
    androidTestImplementation 'androidx.test.ext:junit:1.1.0'
    androidTestImplementation 'androidx.test.espresso:espresso-core:3.1.1'

    // amplifyframeworkを追加
    implementation 'com.amplifyframework:core:0.9.0'
    implementation 'com.amplifyframework:aws-api:0.9.0'
}

Make Projectの実行

Build メニュー -> Make Project をクリック

MakeProject結果1.png

Make Project に成功すると Gradle Task としてmodelgenamplifyPushが追加されます。

MakeProject結果2.png

Step 2: Generate your Model files

amplify/backend/api/amplifyDatasource/schema.graphqlを確認する

amplify/backend/api/amplifyDatasource/schema.graphql
type Task @model {
  id: ID!
  title: String!
  description: String
  status: String
}
type Note @model {
  id: ID!
  content: String!
}

Gradle Task modelgenを実行する

modelgen実行結果1.png

app/src/main/java/com/amplifyframework.datastore.generated.modelの下に schema.graphqlに記述したmodelクラスが生成されたことを確認する。

modelgen実行結果2.png

Step 3: Add API and Database

amplify configureの実行

コマンドプロンプトでプロジェクトのルートディレクトリに移動し、以下を実行する。

amplify configure

AWSログイン画面が出るため、ログインしておく。
コマンドプロンプトに戻り、リージョンやら新規ユーザ名やらを入力すると、ブラウザにIAMユーザ登録画面が出るため、新規ユーザを登録する。

IAM登録完了画面.png

新規ユーザ登録後、アクセスキーIDとシークレットアクセスキーが発行される。
コマンドプロンプトでそれを聞かれるため、入力する。

AmplifyConfigFinish.png

amplifyPushの実行

AndroidStudioに戻り、Gradle Task amplifyPushを実行する

amplifypush実行結果.png

Task完了後、以下の2ファイルが生成されていることを確認する

src/main/res/raw/amplifyconfiguration.json
各サービスにアクセスするための情報を記載したファイル
amplifyconfiguration.png
src/main/res/raw/awsconfiguration.json
通信対象の全てのリージョンとエンドポイントを記載したファイル
awsconfiguration.png

Step 4: Integrate into your app

Amplifyの準備ができたので、Androidアプリに組み込んでいく、com.example.myfirstapp.MainActivity#onCreateを以下の通り修正する

MainActivity.java
package com.example.myfirstapp;

import android.os.Bundle;
import android.util.Log;

import androidx.appcompat.app.AppCompatActivity;

import com.amplifyframework.AmplifyException;
import com.amplifyframework.api.aws.AWSApiPlugin;
import com.amplifyframework.api.graphql.GraphQLResponse;
import com.amplifyframework.api.graphql.MutationType;
import com.amplifyframework.api.graphql.SubscriptionType;
import com.amplifyframework.core.Amplify;
import com.amplifyframework.core.ResultListener;
import com.amplifyframework.core.StreamListener;
import com.amplifyframework.datastore.generated.model.Task;

public class MainActivity extends AppCompatActivity {

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        try {
            // Amplifyの初期化処理
            Amplify.addPlugin(new AWSApiPlugin());
            Amplify.configure(getApplicationContext());
            Log.i("AmplifyGetStarted", "Amplify is all setup and ready to go!");


            // テスト用Taskを生成し、mutate APIを実行。DynamoDBに登録
            Task task = Task.builder().title("My first task").description("Get started with Amplify").build();

            Amplify.API.mutate(task, MutationType.CREATE, new ResultListener<GraphQLResponse<Task>>() {
                @Override
                public void onResult(GraphQLResponse<Task> taskGraphQLResponse) {
                    Log.i("AmplifyGetStarted", "Added task with id: " + taskGraphQLResponse.getData().getId());
                }

                @Override
                public void onError(Throwable throwable) {
                    Log.e("AmplifyGetStarted", throwable.toString());
                }
            });

            // 登録したTaskの取得。Dynamoはデフォルトでは「結果的に整合性のある読み込み」のため、
            // 上記で登録したばかりのデータは取得できない場合がある。
            Amplify.API.query(Task.class, new ResultListener<GraphQLResponse<Iterable<Task>>>() {
                @Override
                public void onResult(GraphQLResponse<Iterable<Task>> iterableGraphQLResponse) {
                    for(Task task : iterableGraphQLResponse.getData()) {
                        Log.i("AmplifyGetStarted", "Task : " + task.getTitle());
                    }
                }

                @Override
                public void onError(Throwable throwable) {
                    Log.e("AmplifyGetStarted", throwable.toString());
                }
            });

            // Taskが登録された時に実行するメソッドをsubscribe
            Amplify.API.subscribe(
                    Task.class,
                    SubscriptionType.ON_CREATE,
                    new StreamListener<GraphQLResponse<Task>>() {
                        @Override
                        public void onNext(GraphQLResponse<Task> taskGraphQLResponse) {
                            Log.i("AmplifyGetStarted", "Subscription detected a create: " +
                                    taskGraphQLResponse.getData().getTitle());
                        }

                        @Override
                        public void onComplete() {
                            // Whatever you want it to do on completing
                        }

                        @Override
                        public void onError(Throwable throwable) {
                            Log.e("AmplifyGetStarted", throwable.toString());
                        }
                    }
            );

        } catch (AmplifyException exception) {
            Log.e("AmplifyGetStarted", exception.getMessage());
        }
        setContentView(R.layout.activity_main);
    }
}

AWS AppSync

以下のコマンドを実行し、GraphQLを選択すると、ブラウザにAWS AppSyncが表示される

amplify console api

この画面からこれまで生成したデータソースを確認したり、GraphQLクエリを発行して、APIのテストができる

データソース.png

クエリ画面で作成されたAPIの仕様が確認できる。

QueryDocuments.png

Java に記載されているソースが実行されると、GraphQL クエリが発行されるイメージ

アプリを起動してみる

作成したAndroidアプリをシミュレーターやら実機で起動してみる。

mutateの確認

Amplify.API.mutateでDynamoDBにtitleがMy first taskのレコードが登録されたことを確認できた。

Mutate結果.png

queryの確認

登録後、Amplify.API.queryで上記レコードを取得したいが、DynamoDBはデフォルトでは結果的に整合性のある読み込みのため、取得できない場合がある。
アプリを2回起動して、1回目のレコードを取得できるか確認する。

  • 1回目
    1回目.png

  • 2回目
    2回目.png

ログから1回目に登録したレコードの取得を確認できた。

subscribeの確認

Amplify.API.subscribeで指定したテーブルへの登録やレコードの削除などをトリガーにして、リスナーのメソッドを実行することができる。
試しに、アプリを実行した状態で、AWS AppSyncからTaskを登録してみる。
mutation.png

Taskの登録は成功しているが、onError()が実行され、エラーログが出力されてしまった。
問題なくonNext()のログが表示された方がいたら教えていただきたい。
エラー.png

終わりに

最後の方、少し消化不良となってしまったが、チュートリアルにしたがって Amplify SDKを使用してAndroidアプリを作成することができた。
次はiosアプリの方を試してみたい。iosの場合、Prediction(予測機能)が使えるようだ。

参考

https://aws-amplify.github.io/docs/android/start#step-1-configure-your-app
https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/amplify-ios-identify-celebrities/
https://qiita.com/uenohara/items/44d2334c597dc631bc60

11
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?