LoginSignup
0
0

hostsの編集の仕方(Mac)

Last updated at Posted at 2023-08-26

はじめに

自分用のメモです。
Macを使っているのでWindowsの事は書いてないです。

hostsファイルとは

・PC内に保持しているドメインとIPの紐付けファイル
・開発環境のサーバを追加するとき、チームで開発する時に使う時がある

hostsファイルがある場所

・Mac,Linux
/private/etc/hosts

hostsの編集方法①

1.Finderにカーソルを合わせて【Command】+【G】を押す
スクリーンショット 2023-08-26 3.05.01.png
2./private/etc/hostsを入力し、一番上のパスをダブルクリックで選択
スクリーンショット 2023-08-26 3.09.44.png
3.ファイル先に飛ぶので開く
スクリーンショット 2023-08-26 3.14.56.png
4.書き換えてみる
僕は書き換えようとした時うまくいかなかったので、hostsの編集方法②で行いました。

hostsの編集方法②

1.ターミナルを起動
2.以下のコマンドを打ち込む

sudo vim /private/etc/hosts

3.ファイルが開いたら、最終行へ移動し、Iキー(またはAキー)を入力。
スクリーンショット 2023-08-26 20.19.39.png
4.書き換えてみる

好きなIP       好きなドメイン
0.0.0.1        test

5.Escキーを押して、「:wq」を入力し、Enterキーを押す。
スクリーンショット 2023-08-26 20.32.37.png

最後に

hostsを開くための操作が一つではなかったみたいなので、念の為①と②という形で記載を行いました。
自分用のメモがメインですが、たまたま見た方の役に立てば幸いです。


・参照サイト
 hostsファイルの書き換え
【macOS】hostsファイルの場所と編集方法、書き換え方法
【PHP, MYSQL, Apache】ガチで学びたい人のためのWEB開発の基礎(バックエンド編)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0