2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

UbuntuにFuji Xeroxドライバーをインストールする

Last updated at Posted at 2018-12-12

研究室用

ドライバのダウンロード

「ubuntu xerox ドライバー」等で検索して公式のホームページを選ぶ。
私の場合はApeosport-V C3376だったのでここからダウンロードした。

ドライバのインストール

ダウンロードしたdebファイルの場所でターミナルを開き以下のコマンドを入力。この作業は通常のパッケージのときと変わらない。

$sudo dpkg -i fxlinux*.deb

プリンタの追加

「設定」→「プリンタ」→「追加」を押すと以下のようなダイアログが出る。
s_Screenshot from 2018-12-12 19-18-00.png
「ホスト名」のところにプリンタのIPアドレスを入力すれば良い。

ドライバの指定

ちゃんと指定してやればApeosPort-V C3376が一覧に出てくるので「進む」ボタン。
続いてドライバを指定せよとの指示が出るので、ここで**「FX」→「Fiji xerox for linux」**を選ぶ。
ドライバ一覧には「FX」の他にも「Fuji Xerox」や「Xerox」など紛らわしい名前が表示されるが、先ほどインストールしたドライバは「FX」の中にあるので注意すること。
以上でプリンタの設定は完了です。
やってみるとWindowsやMacよりも簡単でした。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?