0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

2024/12/13 [Minecraft]ver_1.16.5以降のmodサーバーを行き来できるプロキシサーバーを立てる!

Last updated at Posted at 2024-12-13

経緯

以前にWaterfallでマインクラフトのプロキシサーバーを立てたが、modサーバーでは1.12以降のバージョンでは動作しなかった。そこで!今回はver_1.16.5以降のmodサーバーを行き来できるLightfallというプロキシサーバーを立てていく。

環境

・Windows11
・java23インストール済み

modサーバーを立てる

modサーバーを行き来するんだからmodサーバーがなくっちゃいけいない、ということでサーバーを立てていきます。
mohist_ver1.16.5のサーバーを二つ作成します。
server1とserver2をそれぞれポート番号25570,25571で設定しておきます。
ここのやり方は調べればゴロゴロ出てくるので飛ばします。下記URLを参照して作成してください。

online-mode=falseにする

mohistサーバーができたら両サーバーのserver.propertiesにあるonline-modeをtrueからfalseにします。
この設定を忘れがちなので注意してください。

max-world-size=29999984
motd=
network-compression-threshold=256
- online-mode=true 
+ online-mode=false
op-permission-level=4
player-idle-timeout=0
prevent-proxy-connections=false
pvp=true

Lightfallサーバーを立てる

まず、下記サイトから最新バージョンのlightfall.jarをダウンロードしてください。

ダウンロード出来たらlightfall.jarと同じフォルダに起動用のstart.batを作成します。

start.bat
@echo off
java -Xms512M -Xmx512M -jar lightfall.jar nogui
pause

プロキシサーバーはほとんどメモリを使用しないので、512MBと設定しています。
batファイルをダブルクリックし、起動が完了したら一度endと打ち込んで終了してください。

設定変更

自分で作成したmodサーバーに接続させるように設定を変更します。
config.ymlを以下のように変更します。

config.yml
enforce_secure_profile: false
listeners:
- query_port: 25577
  motd: '&1Another Bungee server'
  tab_list: GLOBAL_PING
  query_enabled: false
  proxy_protocol: false
  forced_hosts:
    pvp.md-5.net: pvp
  ping_passthrough: false
  priorities:
  - lobby
  bind_local_address: true
  host: 0.0.0.0:25565 #ポート番号をデフォルトのものに変更
  max_players: 1
  tab_size: 60
  force_default_server: false
remote_ping_cache: -1
network_compression_threshold: 256
permissions:
  default:
  - bungeecord.command.server
  - bungeecord.command.list
  admin:
  - bungeecord.command.alert
  - bungeecord.command.end
  - bungeecord.command.ip
  - bungeecord.command.reload
  - bungeecord.command.kick
log_pings: true
connection_throttle_limit: 3
server_connect_timeout: 5000
timeout: 30000
stats: 95dd3758-68ca-4aa6-9f59-9be3899595dc
player_limit: -1
ip_forward: false
groups:
  md_5:
  - admin
remote_ping_timeout: 5000
connection_throttle: 4000
log_commands: false
prevent_proxy_connections: false
online_mode: true
forge_support: true
disabled_commands:
- disabledcommandhere
servers:
  lobby: #ポート番号25570のサーバーを設定
    motd: '&1This server has super lightfall power - Forced Host'
    address: localhost:25570
    restricted: false
  wolrd: #ポート番号25571のサーバーを設定
    motd: '&1This server has super lightfall power - Forced Host'
    address: localhost:25571
    restricted: false
  #追加で設定する場合以下のように追加可能
  #new_wolrd:
    #motd: 'new!server'
    #address: localhost:ポート番号
    #restricted: false

クライアントmodを追加

lightfallで作成したサーバーに参加するにはクライアントmodを追加する必要があります。
また、1.16.5と1.19.2以降とで使用するクライアントmodのバージョンが異なるので注意してください。
今回は1.16.5をダウンロードしていきます。下記URLのlightfall-client-1d4473d.jar
をダウンロードしてmodを追加してください。

検証

以上で構築完了となります。お疲れさまでした。ワールドに参加し、/serverコマンドを使用してサーバーを行き来することができました。
image.png

おわり

1.16.5のmodサーバーと1.19.2のmodサーバーの行き来も実装できないかといろいろやってみましたが、1.16.5のクライアントmodを1.19.2のforgeで実行するとクラッシュするのでうまくいきませんでした。なので1.16.5で統一するか、全て1.19.2以降のサーバーで統一するかの二択になってしまいます。おおよそWaterfallと使用方法は同じなのでWaterfallを使用したことのある方は比較的簡単に作成できると思います。

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?