今週に入ってWordPressにログインできなくなりました。
パスワードの入力フォームにフォーカスが行きません。Tab押してもダメ。
何とか解決できたので、その方法を記載しておきます。
日本のサイトには同様の情報が無かったので、参考になれば幸いです。
現象は次の通り
- ユーザ名は入力できるが、パスワードが入力できない。
- パスワードを変更してもダメ
- ブラウザはChrome、IE試したがダメ
- キャッシュなど消してもダメ
- 身に覚えが無い
Jetpackの不具合らしい
日本のサイトには情報が無く、仕方なく海外のサイトを見ていたら、あるバージョンのJetpackと最新のWordpressの相性が悪く、こういった事象が発生するとのこと。
WordpressのAuto updateによって、勝手にこういう状態になることがあるようです。
解消方法
結論から言うとJetpackプラグインの更新が必要です。
Safariだとログインできるとの情報で、私はiPadを使ってログインしました。
一旦ログインしたら、プラグインの更新でJetpackを最新に更新しましょう。
更新が終わったら、正しく入力できるようになっているかと思います。
おわりに
もしかして不正アクセスでブロックされた?と思ったので焦りました。
Wordpressはデフォルトだとセキュリティが弱いので、これを機会に強化していこうと考えるきっかけになりました。