Goのインストール
何も考えずに、homebrewからインストール
% brew install go
.zshenvにでも、GOPATHとPATHを設定しておく。
.zshenv
# go path
export GOPATH=~/go
export PATH=$PATH:$GOPATH/bin
~/goとか突然出てきて何者?って思うかも知れないですが、次のpecoのインストール時に必要になりますので、おまじないだと思って書いておいて下さい。
変更内容を読み込んでおいて下さい。
% source .zshenv
pecoのインストール
% go get github.com/lestrrat/peco/cmd/peco/
これで、pecoのインストールは完了
pecoでhistory検索してくれるように
以下の様に、.zshrcに追加
.zshrc
function peco-select-history() {
local tac
if which tac > /dev/null; then
tac="tac"
else
tac="tail -r"
fi
BUFFER=$(\history -n 1 | \
eval $tac | \
peco --query "$LBUFFER")
CURSOR=$#BUFFER
zle clear-screen
}
zle -N peco-select-history
bindkey '^r' peco-select-history
読込直す
% source .zshrc
historyの検索
Ctrl+rで検索出来る様になってる!