作業時間10分以内
Raspberry pi ImagerでOSをダウンロードする際に,エラーがでたため,他の方法を模索した。
一旦,Raspberry pi OSをダウンロードし,その後microUSBに入れた。
【準備】
micro SDカード
U3を推奨する。U1のものを使用したが,Youtubeが見れない程度に処理が遅かった。
【全体の流れ】
- balenaEtcherをダウンロード
https://www.balena.io/etcher/ - Raspberry pi OSをダウンロード
https://www.raspberrypi.com/software/operating-systems/ - balenaEtcherを起動して,microSDカードにRaspberry pi OSを入れる。
【一言】
Raspberry pi Imagerがやっていることは,直接OSをmicroSDに入れているだけ。
今回は『OSをいったんパソコンにダウンロード』,『ダウンロードしたOSをmicroSDへ』を行った。
エラーが出るときは作業工程を分けてみるとよいかも。