0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GCE環境のredashにてSystemStatusページからアクセスするCeleryStatus内のQueriesが消えてくれない場合のkill方法

Last updated at Posted at 2019-09-12

※自分用のメモです。

環境

  • GCE内でdocker運用
  • redash Version: 7.0.0+b18042

redash内のこの画面

image.png

ここで時たま問題が発生する

  • 上の画像はNo Dataになってますがここにスケジュールで実行されたQueryやExecuteしたQueryが基本的に表示されるようになってるが、実行が失敗したかなにかで無限にここに残り続けるやつ(画像無)がいる。。。。

そして、それを消さないと次のスケジュールされてるQueryも無限に増え続ける。。。

  • 複数の事業部でがっつり使ってるので更新されないとクレームの嵐・・・

手動で見にいく必要はあるが以下手順で解消できる(Mac)

※この手順はローカルアクセスする場合(GCE内からSSHログインでもほぼ変わらない手順で可能)

  • 1.ターミナルでGCPにログインgcloud beta compute --project "プロジェクト名" ssh --zone "ゾーン名" “インスタンス名”
    • GCEのgcloudコマンドを表示すればコピ貼りでいける
    • パスワードを求められるのでパスワード入力
  • 2.sshログインが完了したらsudo docker exec -it redash_scheduled_worker_1 /bin/shを入力
    • worker名(redash_scheduled_worker_1)は環境によって異なるので注意
  • 3.次にtopコマンドを入力しプロセス一覧を念の為確認
    • redash内の画面と同じPIDの処理があれば正解
  • 4.プロセス一覧を終了しkill -9 PIDを行って無事に消えてれば成功

これからの課題

  • 自動で止まってるqueryが気づける必要があるのと止まる原因の把握が必要
    • いつも普通に動いてるQueryがなぜか急に詰まったりする
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?