NTTデータ先端技術株式会社の原田です。
2024年7月26日に全制覇となりました Microsoft 認定試験 PL シリーズの受験記となります。
はじめに
足掛け2年、途中心が折れそうになりながらもなんとか達成することができました。
PL シリーズは AZ シリーズに比べると情報が少ないと思いますのでご参考になれば。
既に廃止されました、
- Microsoft Certified: Microsoft Power Platform App Maker
は含めていません。
PL-900: Microsoft Power Platform Fundamentals
- 受験日 : 2022年5月18日
- 試験会場 : オンライン
- 結果 : 合格
- 得点 : 782 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : ESI 模擬試験
この PL-900 でのオンライン試験のオペレーションが面倒すぎて以降すべて現地受験です。
Power Platform も Azure 同様「ベストプラクティスを問う」的な問題はほぼなく(少なくとも当時は)純粋な知識問題となります、模擬試験やっておけば十分合格可能かと。
Power Apps ポータル → Power Pages ・ Power Virtual Agent → Copilot Studio と製品名が変わってますが、認定試験は旧名称のままという事があるのでその点は留意ですね。
PL-200: Microsoft Power Platform Functional Consultant 1回目
- 受験日 : 2022年6月10日
- 試験会場 : 秋葉原昭和通り口テストセンター1
- 結果 : 不合格
- 得点 : 633 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
鬼門に突入…
PL-200: Microsoft Power Platform Functional Consultant 2回目
- 受験日 : 2022年6月14日
- 試験会場 : 大宮NSDビルテストセンター
- 結果 : 不合格
- 得点 : 673 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
あと1・2問、ここで合格できていれば…
PL-200: Microsoft Power Platform Functional Consultant 3回目
- 受験日 : 2023年1月31日
- 試験会場 : 大宮NSDビルテストセンター
- 結果 : 不合格
- 得点 : 683 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
あと1問かぁ…
PL-200: Microsoft Power Platform Functional Consultant 4回目
- 受験日 : 2023年2月15日
- 試験会場 : 八重洲日本橋テストセンター
- 結果 : 不合格
- 得点 : 634 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
振り出しに戻る…
PL-200: Microsoft Power Platform Functional Consultant 5回目
- 受験日 : 2024年2月7日
- 試験会場 : 八重洲日本橋テストセンター
- 結果 : 不合格
- 得点 : 636 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
これはもう無理なんじゃ…
PL-200: Microsoft Power Platform Functional Consultant 6回目
- 受験日 : 2024年3月1日
- 試験会場 : 八重洲日本橋テストセンター
- 結果 : 合格
- 得点 : 711 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
ギリギリ合格点で鬼門突破、ここ不合格だったらマジで心折れてました。
PL-200 の難しさは Power Platform では直接触れることの少ない Dynamics ネイティブ機能の問題が出ることと、全体がモデル駆動型アプリベースである点にあると思います。
のでキャンバスアプリしか触ったことがないと (当時の私がほぼこれ) 相当の苦戦を強いられます。
特に手強いものとしては、
- クラシックワークフロー
- モデル駆動型アプリへの ( Power BI とかの) 埋め込み
- ソリューションのアップグレード
あたりでしょうか、今なら Learn 検索でだいぶ救われるかもしれません。
PL-500: Microsoft Power Automate RPA Developer
- 受験日 : 2024年4月19日
- 試験会場 : 八重洲日本橋テストセンター
- 結果 : 合格
- 得点 : 745 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn
いわゆる Power Automate Desktop の試験です、単製品の試験ですので結構細かいところが出てきます。
座学よりもハンズオンの方が学習効率は圧倒的に良いと思います、あとクラウド版との差異 (コネクタ・変数・エラー処理 など) を付く問題がありますのでそこを抑えておけると万全ですね。
PL-300: Microsoft Power BI Data Analyst
- 受験日 : 2024年5月17日
- 試験会場 : 秋葉原昭和通り口テストセンター1
- 結果 : 合格
- 得点 : 762 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
単製品の試験ですが、こちらは細かさよりは Power BI の全機能幅広く求められる内容になっています。
学習方針は、ハンズオンでコア機能を抑えつつ周辺機能は座学でと言う形で挑みました。
ただ試験中の手応えはまったくなかったです、ので正直何が効いたのかもわかりませんが Learn 検索で数問助けられただろうと言う感触だけが残っています。
あと Excel の Power Pivot・Power Query の知識は思ったほど効かなった印象です。
PL-400: Microsoft Power Platform Developer
- 受験日 : 2022年6月24日
- 試験会場 : 秋葉原昭和通り口テストセンター1
- 結果 : 合格
- 得点 : 706 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
PL シリーズではもっとも謎深い試験だと思います、ノーコード/ローコードプラットフォームであるはずの Power Platform をコードでカスタマイズすると言うのには矛盾を感じさせますね。
まず問題の半分はここまで培ってきた知識で解ける範囲です、が残り半分は開発者 (特に .NET と JavaScript) としての経験が多分に問われることになります。
具体的には、
- 各種拡張機能 (Dataverse プラグインやモデル駆動型アプリのスクリプト拡張) へのフレームワーク的観点での理解
- データベースのトランザクションやロックメカニズムに対する理解
- コードからリバースして設計レベルの正しさを推測できるスキル
と言ったものがあると強力な助けになるでしょう。
ただ私を最終的に助けてくれたのは Learn 検索様でした、少なくとも2問はこれで稼げてます。
PL-600: Microsoft Power Platform Solution Architect
- 受験日 : 2024年7月26日
- 試験会場 : 秋葉原昭和通り口テストセンター1
- 結果 : 合格
- 得点 : 788 (合格点 : 700)
- 勉強方法 : Microsoft Learn + ESI 模擬試験
そして PL シリーズ大団円の エキスパート試験です。
この試験に関してはあまり不安はなかったです、上位試験のご多分に漏れず範囲が広く浅くになりますのでここまで積み重ねた知識と経験がダイレクトに生きます。
1点あるとしたら、ケーススタディに「物事の進め方のベストプラクティス」と言う観点の問題が含まれていたことでしょうか。試験冒頭に毛色の異なる問題でしたので若干の戸惑いは感じました。
あと Dynamics 365 Field Service がやたら出てきたのは今の推しプロダクトなんでしょうか?
おわりに
AZ ・AI・PLシリーズ全制覇しましたので、次は DB 系 (DP) の予定です。
2025年3月末目標かな。