0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

arduino uno ispシールドでatmega328pに書き込む

Posted at

作業内容

arduino uno r3とispシールドを用いてatmega328pを内蔵クロックで動作するようにする

環境

arduino uno r3

Arduino用 AVR ISPシールド ATmega328Pのブートローダ書き込み用
71djiy7C2EL.SL1024.jpg

arduino IDE v1.8.9
DIY atmega8 (arduinoIDEのライブラリ)

手順

arduinoにシールドを取り付けない状態でPCに接続。
IMG_20190601_004227.jpg

arduino IDEでスケッチ例、arduinoISPを開く
arduino_isp.jpg

arduinoに書き込みする。

シールドをセットする。
atmega328pをセット、へこみはレバー側。
IMG_20190601_005752.jpg

arduino IDEでボード、atmega328pを選択。本記事ではライブラリとして、DIY atmega8を使用。
名称未設定 1.jpg

動作周波数は内蔵8Mhzを選択。ブートローダは使用せず、を設定する。(下図参照)
名称未設定 2.jpg

シールドのリセットボタンを押す。
ツール、ブートローダを書き込む、をクリック

スケッチ、書き込み装置を使って書き込む、をクリック
名称未設定 3.jpg

これで完了。

書き込んだコードは以下。13ピンのLEDを点滅させている。

int led = 13;

void setup() {
  // put your setup code here, to run once:
  pinMode(led, OUTPUT);
}

void loop() {
  // put your main code here, to run repeatedly:
  digitalWrite(led, HIGH);
  delay(1000);
  digitalWrite(led, LOW);
  delay(1000);
}

ブレッドボードに刺して動作確認。下図を参考に。
20171213015114.png

電源とLEDのみ接続している。
IMG_20190601_011730.jpg

点滅動作した。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?