今までの**「後輩たちのためのEV3rt講座」**の投稿をまとめたページです。
このシリーズはあくまで中学・高校生向け(特にうちの部員)に書いております。
初心者の方にでもわかりやすいように努めています。
逆に言うと、物足りない、しょうもない説明が過剰と感じるかもしれませんが、ご了承ください。
第0回 開発環境構築編###
第1回 プログラム編集の準備###
第2回 モーターを動かす###
第3回 センサーを使う-①###
第4回 センサーを使う-②###
第5回 インテリジェントブロック###
第6回 関数を使う###
第7回 ファイルを扱う-fprintf###
第8回 タスク・周期ハンドラ###
第9回 Bluetooth環境開発###
第10回 Bluetooth通信実践###
第11回 UART通信###
番外編 HiTechnicカラーセンサーについて###
番外編 EV3シリアルコンソールを起動してみた###
また、質問・要望に関しては下記ページからどうぞ
質問・要望フォーム