LoginSignup
1
0

Macで以前できなかった Ruby+Rails環境構築に再トライ

Posted at

以前できなかったこと

1.  rbenvを利用してのruby version up

Ruby Version UpしたのにVersionが変わってない!

ruby 2.6.10p210 (2022-04-12 revision 67958) [universal.arm64e-darwin23]

この時は諦めてrbenvをアンインストールしてHomebrewからインストールしなおしました。universalと表示されているのは一度アンインストールしたのでMacデフォルトのRubyバージョンが表示されています。

2.  rbenvを使用してのrails install

Railsインストールしたのになんで???

$ rails -v
Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:

    $ sudo gem install rails

You can then rerun your "rails" command.

書いてあること行なっても全然解決しない。
色々と調べても解決に至らず諦めモード

しかし この度 無事環境構築できました。

結論

rbenvのPATHが通っていなかった
つまりPATHさえ通せば全て解決

今回は解決に至ったので参考にした記事を交えながらやったことまとめます。

下記の記事で書いてあったので大事なことを書いておきます。

sudo gem install railsは絶対に行わないことが大事だそうです。

行なったこと

1.  rbenvのインストール (Homebrewにてrbenvインストール)
ここから上記記事参考
2.  Ruby再インストール (rbenvにてruby最新版インストール)
3.  Rubyのインストールしたものをglobal設定(rbenv global 3.3.0)
4.  Railsのインストール (gem rails install)
5.  ターミナル再起動
6.  Railsで以前と同じエラーが出る
7.  rbenv doctorを実行
8.  エラーコードからPATHが通ってないことを確認
9.  下記資料を参考にしてrbenvでPATHを通す

結局はrbenvへのPATHが通っていないため
ターミナルを再起動すると、railsがうまく読み込めなかったのですが
PATHをしっかり.zshrcファイルへ記載するとPATHが通り
Railsがしっかり利用できるようになりました。

Rails 7.1.3.2

色々と調べていく中で
とても資料が多く環境構築で皆さんがぶち当たる壁なのだと思い
記事を書いてみました。(初めて書きました)

先輩方の素晴らしい記事のおかげでなんとか環境構築できました。
自分も少しでも参考になるように
これから記事を書いてアウトプットできるようになっていきたいです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0