LoginSignup
0
1

Ruby on Rails入門者向け:基本メソッド12選

Posted at

この記事では、Rails初学者の私が知っておくべきだと感じた基本的なメソッドを12個、簡単な説明と共に紹介します。

1. find

用途: 特定のIDを持つレコードを検索。
例: User.find(1) - IDが1のユーザーを検索。

2. find_by

用途: 指定した条件に一致する最初のレコードを検索。
例: User.find_by(name: 'Bob') - 名前がBobのユーザーを検索。

3. all

用途: 全てのレコードを取得。
例: User.all - 全ユーザーを取得。

4. create

用途: 新しいレコードを作成して保存。
例: User.create(name: "Bob") - 新しいユーザーを作成。

5. new

用途: 新しいインスタンスを作成(保存はしない)。
例: user = User.new

6. save

用途: インスタンスをデータベースに保存。newメソッドとセットで使用。
例: user.save

7. update

用途: 既存のレコードを更新。
例: user.update(name: "Bob")

8. destroy

用途: レコードを削除。
例: user.destroy

9. where

用途: 条件に一致するレコードを検索。
例: User.where(name: "Bob")

10. pluck

用途: 指定カラムの値を配列で取得。
例: User.pluck(:name)

11. limit

用途: 取得するレコード数を制限。
例: User.limit(5)

12. select

用途: 取得するカラムを指定。
例: User.select(:name, :email)。


スーパーエンジニア目指してターミナルでデータセットできるようになるのが目標です!🤩

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1