0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Rubyにおけるクラス・インスタンス

Posted at

イメージ

blog.png

クラスとインスタンスを車で説明するならば、

クラス = 車の設計図  ・インスタンス = 設計図を元に作られたそれぞれの車

になります。

クラスは共通の処理、すなわちどの車にも共通している部分が記されています。車体やハンドルを持っていることや、ブレーキで減速する、アクセルで加速するなどです。実際に共通しているデータをプロパティやメソッドと呼ばれるデータで定義しています。

class クラス名 ←先頭は大文字
  # 変数やメソッドの定義
end

インスタンスはクラスの特徴を引き継いでいますが、車ごとに詳細は違います。車体やハンドルの見た目や種類などは車ごとに異なるはずです。インスタンスはクラスメソッドのnewメソッドによって生成できます

変数名 = クラス名.new

#まとめ

この記事ではあくまでクラスとインスタンスの概念を説明しましたが、この後にクラスの中にメソッドを追加し、オブジェクト共通・個別の情報をそれぞれ定義していくという流れになります。

クラスとインスタンスは、初めにイメージを掴むことでその後の処理なども理解しやすくなるので、車でも携帯でも何でもいいので自分なりに置き換えて考えてみると良いかもです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?