raspiのCPUの温度を知りたいときは多くの人がcat
で取得していると思います
$ cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp
#40084
これって打つの大変ですよね
しかも1000倍の値で出力されるし...
でも以下のコマンドでもCPU温度を知ることができます
$ vcgencmd measure_temp
#temp=40.1'C
こっちの方がだいぶ短いですね
しかも1000倍になってないし、単位も付いてます
[追記 コメントより指摘がありました]
VCHI initialization failed
のようなエラーが出た場合、実行するユーザーがvideo
グループに入っていないので
$ sudo usermod -aG video ${実行したいユーザ名}
>と実行してユーザーを`video`グループに追加してください
`vcgencmd`はその他にも
```bash
#CPU周波数を表示
$ vcgencmd measure_clock arm
#frequency(45)=700074000
#電圧を表示
$ vcgencmd measure_volts
#volt=1.2000V
#CPU(arm),GPUのメモリ使用量
$ vcgencmd get_mem arm
#arm=448M
$ vcgencmd get_mem gpu
#gpu=64M
などができます
他にも色々あります
詳細はvcgencmd commands
かRPI vcgencmd usage(英語)でご確認ください