9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【Rails5 + Font Awesome5】テキストボックスのplaceholderにアイコンを表示する

Posted at

はじめに

Railsアプリ開発でplaceholderにFont Awesomeのアイコンを表示しようと思い、方法をあれこれ調べててもなかなかうまくいかずにオオン!?ってなったので備忘録。

準備

RailsでFont Awesomeを使用する準備。
以下をGemfileに追加しbundle install

Gemfile
gem 'font-awesome-sass'

以下をapplication.scssに追加。

app/assets/stylesheets/application.scss
@import "font-awesome-sprockets";
@import "font-awesome";

これでFont Awesomeを使う準備は完了。
以下のようにして簡単にFont Awesomeを使用することができる。便利ですね。

<%= icon('fa', 'search', '検索') %>
<%# => <i class="fa fa-search"></i> 検索 %>
スクリーンショット 2019-04-03 7.07.50.png ↑こんな感じになる。

いざplaceholderにアイコンを表示

馬鹿なのでとりあえずそのままplaceholderにぶち込んでみる。

<%= text_field_tag(:name, nil, placeholder: icon('fa', 'user'))  %>
スクリーンショット 2019-04-03 7.14.40.png オオン!?!?

解決

まぁそりゃそうだということで、正しい方法を。
Font Awesomeの公式ページから好きなアイコンを探し、Unicodeを調べる。
スクリーンショット 2019-04-03 8.15.49.png
ユーザーのアイコンだとf007だそうです。

これをplaceholderに以下のようにUnicodeとして記述すればいいみたい。
そしてclass属性faを指定しないと反映されないので注意。
僕はこれに気づかずにあれやこれやと悩んでいた。

<%= text_field_tag(:name, nil, placeholder: "\uf007", class: 'fa')  %>
<%# classの指定を忘れずに!!!! %>
スクリーンショット 2019-04-03 7.38.26.png ↑いい感じ 文字列も一緒に表示したいときは普通に`"\uf007 User Name"`みたいに続けて書けばいいです。

参考

Rails5でplaceholderにfont-awesomeのiconをいれたい

9
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?