LoginSignup
0
3

More than 1 year has passed since last update.

Raspberry Pi + noip + PiVPNのセットアップ

Posted at

MacでRaspberry Pi + noip + PiVPNの設定を行った時のメモです

この記事では以下の環境で行っています

  • Raspberry Pi3 Model A+
  • MacOS Ventura
  • Macbook Pro 14inch 2021 (M1)

行ったことは以下です

  • Raspberry Pi OSのインストール
  • noipの設定
  • PiVPNのインストール

Raspberry Pi OSのインストール

以下のURLより、Raspberry Pi Imagerをインストールします

Imagerの中から以下を行います

  • microSDをFAT32でフォーマット
  • Raspberry OSのインストール

32bit OSを選びました
Wi-Fi/SSH/ユーザとpassword/Keyboard/Localeも設定から登録します

FTDIドライバのインストール

以下のURLを参照してください

HW接続

  • microSDカードを差し込みます
  • 3.3V対応USB-UARTケーブルを、差し込みます
    IMG_8089.jpg
    ピン配置は以下のURLを参照してください

Raspbeery Pi3 model A+起動

最初はHDMIモニターとキーボードが必要です。

## sudo raspi-config

でUARTポートをenableにします

IMG_8094.jpg

minicom 設定

Macでminicomを設定します

スクリーンショット 2023-01-08 13.52.33.png

Raspberry Piを再起動すると、シリアルにコンソールが現れます

NTPの設定

以下のURLを参照

固定IPへの変更

/etc/dhcpcd.confを以下のように変更します

interface wlan0
static ip_address=<your ipv4>/24
static ip6_address=<your ipv6>/64
static routers=<your router>
static domain_name_servers=192.168.0.1 8.8.8.8 2001:4860:4860::8888

再起動します

MACがわかればルーターで固定IPにするのもいいです。私はこれでやっています

sshの設定

Imagerでsshをenableにしてあるので、一度sshログインします

local PC$ ssh <your id>@<your ipv4>

local PCの~/.ssh/configを修正します

Host rasp
 HostName <rasp ipv4>
 User <rasp user>
 IdentityFile ~/.ssh/id_rsa

次回からssh raspでログイン可能です

Sleepのdisable

デフォルトだとキー操作なし10分でsleepしてしまいます。以下のコマンドでdisableします

sudo systemctl mask sleep.target suspend.target hibernate.target hybrid-sleep.target

Noip

このページでこちらのリンクを参照するように推奨されるので、そちらに移動します。
スクリーンショット 2023-01-09 12.54.17.png

ビルドが終わったらファイルをコピーします

sudo cp target/release/noip-duc /usr/local/bin
cd /usr/local/bin
sudo chown root:root noip-duc

以下のファイルを作成します

cd /usr/local/bin
sudo touch noip-duc.sh
noip-duc.sh
#!/bin/sh
exec /usr/local/bin/noip-duc -g DDNS.net -u USERID -p PASSWORD &

実行します
再起動のあとには再度実行してください

ここのサイトを参照しましたが、
https://www.noip.com/support/knowledgebase/running-linux-duc-v3-0-startup-2/
サービスの登録はうまく動きませんでした

PiVPN

ルータのport forwarding

スクリーンショット 2023-01-09 15.02.30.png

インストール

curl -L https://install.pivpn.io | bash

あとはメニューに従って設定しました

user.ovpnのiPhoneへのコピー

FinderからOpenVPNのフォルダーにコピーします

スクリーンショット 2023-01-09 16.08.41.png

OpenVPNをONにすれば、接続できます

なぜか最初は、iPhoneのSafariでインターネットに繋がらないという症状が出ました。raspberry piでpivpn -cで確認してもエラーはなさそうです。試行錯誤してpivpn -dを行ったら以下のエラーがでました

:: [OK] IP forwarding is enabled
:: [ERR] Iptables MASQUERADE rule is not set, attempt fix now? [Y/n] Y
Done

これを自動修正したあと、問題がなくなりました

結果

以下のようにモバイル通信なのに、dion.ne.jp(auひかり)にIPが変わりました

IMG_8102.PNG

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3