LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

VSCodeを開いたらデフォルトでWSL2がワークスペースになってしまったときの対処法

Last updated at Posted at 2023-03-08

はじめに

仕事上でのPCではそんなことならなかったのですが、自宅の開発用PCでVSCodeを開くとエクスプローラーがデフォルトでWSL2になってしまっていることに気づきました。
image.png

再起動しても変わりません。
こうなるとエクスプローラーがローカルをワークスペースにすることもできないし、WSL2上の他のフォルダに移ることもできなくなってしまいます。

解決手順

WSLをシャットダウンしました。
VSCodeを閉じてコマンドプロンプトを開きます。

cmd
$ wsl --shutdown

再度VSCodeを起動すると「フォルダーを開く」ボタンに戻っていました。
image.png

※追記

有識者の方にコメントで教えていただきました!
設定からRestore Windowsが既定で「all」になっているので、それを「none」に変更すると立ち上げの度にフォルダーが開いていない状態に戻ってました。
image.png
同じプロジェクトばかりしか触っていなければ毎回開くのも面倒だと思うので、この2つの方法を使い分けていけたら良いですね。

おわりに

コメントでよりよい方法を知ることができて改めてエンジニアコミュニティの暖かさを実感することができました…

0
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0