shoo 「javascriptでwebアプリをつくろう」より
javascriptでwebアプリをつくろう
「javascriptのサンプル集」フォルダに一式あり。
- 仕組みを考える
- 必要な機能を思い浮かべてみる
- まずまずは、根幹の小さいところを実装してから、徐々に足していく
例 飲み会の割り勘アプリの作り方
先輩、自分、後輩(幹事)の3人で飲みに行きました。
代金は、 14,352円 でした。
どう割り勘しますか?
基本的な計算
支払額/人数
よくあること
- 何円単位で集める?(100円単位、1000円単位)
- 端数はどうする?(多めに集める?、少なめに集める?)
計算に必要な情報
1.支払額
2.人数
3.まるめ単位(キリのいい数字)
4.端数処理の仕方
実装する機能
- 支払額、人数に応じて割り勘計算できる
- 計算時、丸め単位を指定できる(100円単位など、キリの良い数字で集められる)
- 2で出た端数の処理方法を選択できる(多め/少なめ に集める)
プログラムを書くときに