はじめに(自己紹介)
こんにちは!初めての投稿になります。
現在、年齢30代前半で地方公務員(技術系「化学」というちょっと珍しい職種です。)をしています。
仕事の内容は環境系(水質や大気などの公害関係)の部署で企画・調整的なことをメインにやっています。
【略歴】
大学〜大学院:工学部の化学・生物系の修士課程修了
1社目:産業ガスメーカー(2年弱)
2社目:技術系公務員(現在5年目)
大学・大学院時代は「バイオセンシング」という分野の研究室に所属していて、電気化学や分析化学、MEMS技術みたいなナノテクノロジーを活用して、細胞みたいなウェットな物を「測る」ことをメインに研究していました。
大学院終了後は内定をいただけたということと、医療や農業など成長分野に裾野を広げていて、キャリアの中で色々な分野を経験できる可能性があるなと考え、大手産業ガスメーカーに入社しました。この会社では、大学の専門とは大きく違う分野(化学工学)のエンジアリングを担当し、ガス製造プラントのプロジェクトエンジニアリングから、実際の設計、試運転など幅広くやらせてもらいました。
もともと地元で学んだ技術を生かした仕事ができたらいいなということをぼやっと思っていて、公務員試験を受けてみたら、奇跡的に受かったため、転職を決意し、環境行政に携わりながら現在5年目という感じです。
なぜ書いたか
目的は1つです!
プログラミング含むIT分野の「学習記録」をアウトプットし、スキルアップする!
公務員はとても安定した職業です。
新型コロナウイルス感染症が流行し、打撃を受けた業種では、ボーナスを削られた民間企業もあったと思います。ですが、公務員の給与にはほとんど影響がありませんでした。(民間企業の平均値を採用しているので少しだけボーナスは減りましたが…)
ですが、私自身のプライベートの環境変化や今後の仕事に対する価値観の変化から、新たなスキルを身につけて、あわよくば転職したいと思うようになりました。
私は新しいテクノロジーが大好きで、仕事でも積極的に取り入れたいと思っています。
特に今後はIT関連の技術(Webやプログラミング)の基礎や実装方法を知っておくことはプラスであることは間違い無いので、その記録としてQiitaも使っていこうと思います。
どんなことを勉強するか
現在進行形で以下の技術を勉強しています。
Ruby on RailsによるWebアプリケーションやWeb技術全般
これまでProgateやドットインストールのサービスを利用して、HTMLやCSSの基礎、 JavaScript基礎、Ruby基礎をざっと勉強し、2021年12月末から「Railsチュートリアル」に手をつけました。
「Railsチュートリアル」は、解説動画も購入して、年末年始休暇+αくらいで、ようやくSampleAppが完成しました。
ただ、テキストコードのコピペで完成させた感が否めなく、中身をほとんど理解できていないため、その後、ProgateのRails講座をひと通りやりました。(←イマココ)
今後は自分オリジナルのWebアプリ開発を行いたいため、QiitaやTwitterでアウトプットしながら作業記録をつけていきたいと思います。
IoT(RaspberryPi+センサー用いたセンシング)
構想段階ですが、センサー+ラズパイで取得したデータをAWSなどのクラウド上に構築したWebアプリケーション(データベースと連携させる)に転送し、さらに他のAPIなどと組み合わせて、センシングデータを活用したWebアプリ開発ができればいいなと思っています。
参考文献
記事のフォーマットを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。
(ちょっとお堅い文書感が抜けきれないので、次からはもっとフランクにしたいと思います笑)