はじめに
dockerでgiteaを動かす手順の備忘録です。
dockerのインストール
いつものやつです
sudo apt update
sudo apt full-upgrade
dockerのインストール方法
参考:Raspberry Pi 4でDockerのインストール方法 2023年度版
curl -fsSL https://get.docker.com -o get-docker.sh
sudo sh get-docker.sh
#Dockerをユーザー権限で実行できるようにグループに追加する。
sudo usermod -aG docker ユーザー名
docker-composeのインストール
docker-composeのインストール方法
参考:docker composeのインストールと動作確認
wget https://github.com/docker/compose/releases/download/v2.3.3/docker-compose-linux-armv6
sudo cp docker-compose-linux-armv6 /usr/local/bin/docker-compose
sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose
#動作確認
docker-compose --vserion
dockerでgiteaをインストール
参考:Raspbian stretch にdocker-composeでGiteaをインストールできた
docker pull kapdap/gitea-rpi
mkdir gitea
cd gitea
作成したgiteaフォルダの中にdocker-compose.ymlファイルを作成
version: "2"
networks:
gitea:
external: false
services:
server:
image: kapdap/gitea-rpi:latest
environment:
- USER_UID=1000
- USER_GID=1000
networks:
- gitea
volumes:
- ./gitea:/data
ports:
- "3000:3000"
- "222:22"
depends_on:
- db
db:
image: jsurf/rpi-mariadb
environment:
- MYSQL_ROOT_PASSWORD=gitea
- MYSQL_USER=gitea
- MYSQL_PASSWORD=gitea
- MYSQL_DATABASE=gitea
networks:
- gitea
volumes:
- ./mysql:/var/lib/mysql
#dockerとdocker-composeコマンドはsudoを付けないと権限で怒られる
sudo docker-compose up
以上でgiteaが動くようになったと思われるので確認する
http://ラズパイのipアドレス:3000
諸々の設定は以下を参考
参考:Raspbian stretch にdocker-composeでGiteaをインストールできた
おわりに
docker-composeのコマンドが見つからないとか言われたり、giteaが上手くインストールされなかったりしたので、うまくいった方法を備忘録として保存しておきます。
参考サイト様まとめ
Raspberry Pi 4でDockerのインストール方法 2023年度版
docker composeのインストールと動作確認
Raspbian stretch にdocker-composeでGiteaをインストールできた