0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Linuc(学習用)

Posted at

●SSH・・安全に通信するための仕組み

・SSHに関係するファイル(*クライアント側)
・ssh_config(configは設定の意味。クライアント側のSSHの設定)
・id_rsa(rsaは暗号の意味。秘密鍵)
・id_rsa.pub(公開鍵)
・known_hosts(ホスト認証のための公開鍵)

*ホームディレクトリ直下の.sshに保存される

・SSHに関係するファイル(*ホスト側)
・sshd_config(dがつくとホスト側)
・ssh_host_rsa_key(秘密鍵)
・ssh_host_rsa_key.pub(公開鍵)
・authorized_key(クライアントが認証した鍵)

*基本的には/ectディレクトリ直下のsshファイルに保存

①公開鍵と秘密鍵のペアを作成
ssh-keygen・・sshの公開鍵と秘密鍵を作成
②公開鍵をリモートホストに登録
ssh-copy-id・・クライアントが作成した公開鍵をサーバーに登録
③sshでリモートホストにログイン
ssh
④sshでリモートホストからログアウト
exit

●仮想マシン・・OSの上に仮想的なコンピュータを作成する
①ホストOS型・・仮想化ソフトをダウンロードすることで構築できる、
②ハイパーバイザー型・・Linuxで用いられる仮想化の手段、

・KVN・・Linuxカーネルに標準的に組み込まれている仮想化システム、ハイパーバイザ型
・Libvirt・・仮想マシンの管理を便利にするためのソフトウェアの集まり

●コンテナ・・そのアプリケーションが必要とする設定をまとめて仮想的にまとめてしまう。複数作ることができてアプリが棲み分けられる。アプリを環境ごとに独立させて管理。
仮想マシンとは違ってOSやハードウェアの部分は共有する。
cgpups・・コンテナごとのリソースを管理
namespace・・ユーザー権限を管理する

●ブートプロセス(linuxが起動するまでの流れ)とsystemd・・コンピュータの起動について

・コンピュータが起動するとまずUEFO(GUIで操作できる)/BIOSが起動する
・Linuxが起動すると[linit]またはsystemdが起動し、システムを管理
・「systemd」はユニットという単位でシステムを管理
・ユーザーはsystemctlのコマンドを用いてシステムを管理する

・systemdとは

●Linuxコマンド

*パス・・ファイルやディレクトリの場所を記述したもの

・clear・・画面をクリア
・cd・・何も指定しないとホームディレクトリに戻る、指定するとそのディレクトリに移動
・mkdir -p・・サブディレクトリを含むディレクトリの作成
・cat・・ファイルの内容を確認する
・exit・・ログアウト
・useradd・・ユーザーの追加
・passwd・・ユーザーにパスワードの設定
・su・・ユーザーの切り替え
・reboot・・再起動
・history・・履歴

●スーパーユーザーと一般ユーザー
・普段は使わないスーパーユーザー(root)と一般ユーザーに分けられる

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?