LoginSignup
5
0

企業がゲームエンジニアに求めるスキルをまとめてみた

Last updated at Posted at 2023-10-10

立派なゲームエンジニア、なりたいですよね?
各企業の募集要項などを調べ、まとめました。

いちおう新卒編と中途採用編に分けますが、どちらにも重要な情報があるかと思います。
ここでは、ゲームクライアント分野にのみ主眼を置いています。

Cygames

本記事で一番重要です。
Cygames Engineer's Blogにて、具体的かつ簡潔な項目リストがあります。新卒への要求事項です。

  • C++、C言語の知識
  • DirectX or OpenGLのAPIの知識
  • メモリ管理システム
  • マルチスレッド
  • タスクシステム
  • 当たり判定(球、カプセル、線の交差判定と押し出し)
  • Vector, Matrix, Quaternionの算術演算の知識
  • 算術演算ライブラリの自作
  • 単体ポリゴン表示
  • モデル表示(骨、スキニング)
  • アニメーション(骨、シェイプ)
  • ライティング(平行ライト、ポイントライト、スポットライト)
  • パーティクルエフェクト
  • ビュー投影の知識
  • ポストエフェクトの知識
  • 物理演算の知識
  • アセンブラの知識
  • シェーダーの知識

要するに、ゲームエンジンに頼らずに自力でゲーム制作できる力を身に着けようということですね、痺れる~

任天堂

新卒には具体的な要求事項の記載がなかったため、中途採用から。
ゲーム開発エンジニア

ゲームプログラム開発
下記の実務経験と能力を有し、ゲームを面白くすることに興味がある方

  • ゲーム開発経験、ゲームエンジン開発経験

  • 特に以下の開発経験
    グラフィックス、ダイナミクス、AI、ゲームフレームワーク、サウンド

  • C/C++(必須)による開発経験

ネットワークゲーム開発

  • ネットワークゲームの開発経験

  • 通信処理の検証や最適化の開発経験

  • サーバーサイドのプログラム開発経験

  • C++(必須)、Java、C#、Rubyなどによる開発経験

具体性のある要求事項が見当たらないですね。面接で直接確かめてやるよ、ということでしょうか。

スクエアエニックス

新卒には具体的な要求事項の記載がなかったため、中途採用から。

クライアントエンジニア(モバイル)
必須

  • 何らかの商用ゲーム開発経験
  • C++、C#、Javaなどによるリアルタイムなゲーム開発経験

尚良

  • ソーシャルゲームのフロントサイド/クライアントサイドの開発経験
  • コンシューマゲームの開発経験
  • C#、C++での開発経験
  • リアルタイム通信を利用したゲーム開発経験
  • ゲームエンジン使用/開発経験
  • ゲーム用ツールの作成経験
  • ビルドエンジニアとしての業務経験
  • 3Dゲームのグラフィックス開発経験
  • グラフィックスAPI (DirectX, OpenGL, Vulkan, Metal等) の知識
  • DCCツール(Maya、Photoshop等)のスクリプト開発経験
  • GPU、シェーダー、VFX、ポストエフェクト等に関する知識

グラフィックスエンジニア(コンシューマー・PC・モバイル)
必須

  • C++および、HLSLなどのShader言語を使用したゲーム開発経験
    尚良
  • 商用ゲーム開発経験
  • 3Dゲームのグラフィックス開発経験
  • ShaderModel3.0世代以降のコンソールゲーム機での開発経験
  • DCCツールやアセットパイプラインの知識
  • GPUに関する知識
  • ゲームエンジン使用経験
  • 数学、物理の知識

実務的にツールの利用能力も必要とも、ベース(エンジン、GPU)の理解も歓迎されているようです。

バンダイナムコスタジオ

新卒ゲームエンジニア

  • 好奇心旺盛で、新しい技術に強い興味があり、それらを学ぶことに意欲的な方
  • プログラミングが楽しくて大好きな方
  • ゲームなどの遊びコンテンツを作る事に意欲的で、作り出すものの手触り感や心地よさを考えている方
  • チームとして協力しながら、目標に向かって行動できる方

新卒に対しては「熱意」を求めていますね。

キャリア採用ゲームエンジニア

必須

  • PS4やXbox、Switchなどの家庭用ゲーム機またはSteamなどのPC向けタイトル制作実務経験
  • C++でのゲーム制作実務経験
  • バージョン管理システム(PerforceやGitなど)の実務経験

尚良

  • ゲームエンジン(Unreal Engine、Unityなど)を使ったゲーム制作実務経験
  • ゲームエンジンを使わずにゲーム制作をした実務経験
  • C#/Python等でのツール開発経験

その他、以下の経験がある方を優遇します。  

  • AI、モーションやアニメーションに関連した数学や物理の知識と開発経験  
  • プログラマブルシェーダーを用い、グラフィックスパイプラインを構築した開発経験  
  • 物理シミュレーションシステムの開発経験  
  • 現世代のマルチプラットフォームゲームの開発経験  
  • ゲーム向けサウンドシステムの開発経験  
  • 検証を効率良くイテレーションさせるための開発環境構築経験

開発経験そのものを重視しているように見えます。

まとめ

とりあえず、国内ゲーム企業3強と、有用な情報を残してくれているCygamesを引用しました。

多くの企業で、 「ゲームエンジン無しで、自力でゲームを作り上げる経験・能力と、コンピューターの根底理解」 が共通して一目置かれていることが分かります。

もし他の企業の情報で有用な情報があれば編集リクエストをお願いします。
もし本記事の問題がある場合はご連絡をお願いします。

5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0