LoginSignup
0
2

俺的GitHubレポジトリライセンス選択ガイド(MITライセンス以外の選択肢)

Last updated at Posted at 2023-12-30

独断と偏見の選択フローチャート

ライセンスの王、ライセンスキングになりたいですよね。

まずは結論から

何も考えずMITライセンスで大丈夫?

ライセンスに無頓着の場合、「迷ったらMITライセンスなら困らない」というイメージがあるかもしれません。
少なくとも僕はそうでした。

コンパイル後のライセンス表示

しかし、こちらのツイートを見て、ハッとしました。

要するに、アーケードゲーム「桃太郎電鉄メダルゲーム」の実機から、UniTaskMITライセンスの明記が確認できる、という内容です。

人によっては色んな考えがあるかもしれませんが、僕は「自分が作った ちょっとした コードをわざわざ コンパイル後まで ライセンス表示するぐらい手間をかけさせたくない」と思うわけです。

しかし、自分の愛着のあるソースコードを手放したくないので、基本的に ソースコードの著作権表示のみBoost Software License 1.0を使っています。

独自性が全くなく、愛着もわかないソースコードはWTFPLライセンスあるいはThe Unlicenseを使っています。

ソースコード公開している作品にライセンスをつけるとパクられるわよ

しっかり完成したゲームを、世のためにコードを公開するべくpublicレポジトリにすることがあると思います。
しませんか?僕はやっています。

そもそもこれらのライセンスは オープンソース にするためのものですからね。 何も考えず MITライセンス を付けていると、そのままパクられて商用利用される可能性が十分にあります。

ライセンスを逆に付けない場合、通常の著作権と同じ扱いになるので、パクられなくなります

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2