PCを新調した際にHomebrewをインストールしたので、その手順をまとめます。
インストールされているかの確認
まず以下のコマンドを入力します。
brew -v
Homebrewがインストールされていれば現在のバージョンが表示されますが、
以下が表示された場合はインストールされていません。
command not found: brew
Homebrewのインストール
以下を入力します。
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
パスワードを求められたらPCのログイン時のパスワードを入力します。
RETURNかENTERを押すよう求められるので、Enterを押すとインストールが進みます。
インストール中↓
==> Downloading and installing Homebrew...
完了すると以下が表示されます↓
==> Installation successful!
Homebrewを設定する
Next steps:
に記載されているコマンドを順番に実行します。
% echo >> /Users/あなたのユーザー名/.zprofile
% echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/あなたのユーザー名/.zprofile
あなたのユーザー名
は自身のPCで設定しているユーザー名に置き換えてください。
/Users/あなたのユーザー名/.zprofile
に移動して.zprofileファイル
をダブルクリックで開きます。
ファイルの中にeval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
が記載されていればOKです。
.zprofileファイルは隠しファイルのため、表示されていない場合はファイルの階層でshift + command + .
のショートカットを押すと、表示を切り替えることができます。
最後に以下のコマンドを入力して、Homebrewを反映させれば完了です。
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
Homebrewが反映されているか確認
Homebrewが無事にインストールされたかどうかを確認します。
以下のコマンドを入力します。
brew -v
以下のようにバージョンが表示されればOKです。
Homebrew 4.4.6