LoginSignup
20
17

More than 5 years have passed since last update.

Java 8 で String#split() に空文字列を渡したときの挙動が変わったようです

Last updated at Posted at 2014-04-25

概要

String#split() に空文字列 "" を渡して、文字列を 1 文字毎ごとの部分文字列に分解、みたいな手抜き実装をよくやるのですが、Java 7 (以前?) と Java 8 でこの挙動が異なるみたいです。

Java 7 では、以下のサンプルにあるとおり、戻り値の配列の一番最初の要素が空文字列になるのですが、Java 8 ではこの空文字列がなくなるようです。

デモコード

import java.util.Arrays;
import java.util.regex.Pattern;

public class StringSplit {
    public static void main(String[] args) {
        String str = "ABC";

        // String#split() を試してみる
        String[] elems = str.split("");
        System.out.println(Arrays.toString(elems));

        // 結果は
        //   Java 7 -> [, A, B, C]
        //   Java 8 -> [A, B, C]
        // となる。

        // Pattern#split() も同様の振る舞いとなる
        Pattern delimiter = Pattern.compile("");
        elems = delimiter.split(str);
        System.out.println(Arrays.toString(elems));
    }
}

参考

ideone.com は Java 7 ぽいRuby の場合 だと空文字列はないので、Java 7 までがバグっぽい動き、だと思えばいいのかな…

20
17
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
17