LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

WordPressをはじめて使ってみる

Last updated at Posted at 2016-01-28

手順

dotinstallのwordpressを見る

手元のmac自体にwordpressをインストール
cyberduckでcentosにコピー
sampleファイル名を変更

public_htmlを読み込んでくれない

/home/配下にログインユーザのディレクトリを作成(すでにあるはず)
httpd.confの設定を追加

[vagrant@localhost ~]$ sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

367| UserDir enabled vagrant
apache restart

[vagrant@localhost ~]$ sudo /etc/init.d/httpd restart

/home/[user]/配下にpublic_html配下のファイルをコピー
/home/[user]のパーミッションが701になっていることを確認
シンボリックリンク貼る

[vagrant@localhost ~]$ ln -s /home/vagrant/wordpress /var/www/html/

メモ

  • 画像アップロードを出来るようにする

    1. $ localhost.localdomain:~/wordpress $ mkdir wp-content/uploads
    2. $ localhost.localdomain:~/wordpress $ chmod 777 wp-content/uploads
  • WordPressのテーマをどうするか

    • 内部SEOが効いているテーマを使うべき
    • イケてるサイトのテーマはheadタグを見れば読み込んでいるCSSがあるので、それを開いてTheme URIを見る
  • テーマを自作したい

    1. セレクタ名(id, class名)が決まっているのでそれを知っておく
    2. 任意のディレクトリを作って、その中にindex.htmlstyle.cssを作る
      • html/var/www/html配下にシンボリックリンクを通さないと見れないので忘れずに
    3. wp-content/theme配下にテーマ名をつけたディレクトリを作り、完成したディレクトリをコピー
    4. index.htmlindex.phpに変更
    5. style.cssの一番上にヘッダー情報を入れる。下記からコピーでOK
    6. これで選択できるはず
      • screenshot.pngは該当ディレクトリ直下に置かないと表示されない
    7. が、選択してもCSSがあたっていないので下記を行う
      1. まずはindex.phpを分割可能なレベルに分割していく
      2. header.phpfooter.phpsidebar.phpindex.phpと同じ場所に作成
        1. WordPressのブログに関する設定を入れておくfunctions.phpも作成
      3. それぞれ別ファイルに移して、index.phpの該当箇所に<?php get_header(); ?>と書く
      4. スタイルがあたってないのは、header.phpstyle.css読み込み部分なので、ここをhref="<?php echo get_stylesheet_uri();に変更
      5. header.phpのタイトルは<?php wp_title('|', true, 'right'); bloginfo('name'); ?>に変更
      6. ブログタイトルは<?php bloginfo('name'); ?>
      7. ブログURLは<?php echo home_url('/'); ?>
      8. header.php内のメニューは管理画面からカスタマイズできると便利。その機能はすでにあり、functions.phpを使う
        1. header.phpのmenuタグを<?php wp_nav_menu(); ?>に変更
        2. functions.phpを作成し、<?php add_theme_support('menus');を記載
        3. 管理画面のテーマ枠にメニューが増える

疲れた。なんとなく分かったし、自分でテーマ作らないから離脱。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0